goo blog サービス終了のお知らせ 

長瀞の整体師~浅見整体院の日常

秩父、長瀞の整体院です。
仕事や趣味など色々な事を書いています♪
健康、運動(ランニング、空手等)、犬

無事完走♪

2013年04月14日 | 空手&ワークアウト&RUN

本庄のハーフマラソン、無事完走しました♪

 

クロストレーニングの効果か 最初からまずまずのペース

 

5キロ地点も快走♪

8キロ地点ぐらい、 川内選手が折り返し対岸を走っている

流石に早い。。。

 

まだ余裕

先日も下見(花見だね)をしたのでコースは知っていたのですが

  《途中でタイム表示が無いのが誤算》

深谷だと何カ所かあったので、少なくても折り返しにはあるかな~と思っていたのですが一カ所もない

ペースが分からないのです

まあ時計を買えばいいのですが。

 

10キロ地点で隣を走っていた人が

  「52分か・・・」

と言ったのを聞いて、「ちょっと早いな・・・」と思いつつ

目標タイムはこれで行ける!!って楽観視。

 

折り返しで足の重さがきつくなる・・・

うん、これも織り込み済み!ここからは下流へ下りだし楽なはず

 

猫にかまれた左足、母子が疼いてくる・・・

まあ、これも織り込み済み!・・・かな

  だんだん雲行きが怪しくなる

痛みをかばってか、ふくらはぎやももにも痛みが

 

そうこうしているうちに、嫁さんの実家の近くを通る。

せめてそこだけは笑顔で!

手なんかあげて余裕のRUNを装おう

長男が「がんばれ~」と自転車でついてくる。

「マジかいな」と思いつつちょっとは頑張るものの

余裕も200mで尽き、あとは痛みとの戦いへ・・・

 

まあ上手くいかないのが人生と同じで案の定ペースダウン

基本的には周囲は同じペースの人たちの集まりなので、

ペースを下げると抜かれます。

これが「俺って遅い? いや絶対遅い

とドンドンネガテイブになります

 

残り5キロはキロ6分台になりヘロヘロになりながら

スパートすらかけられず何とか1時間58分でゴール

課題が残るレースでした。

川内選手は 1時間6分。さすが

余裕のファンサービス。

人気者ですね。ずっと写真に握手、良い人です。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする