長瀞の整体師~浅見整体院の日常

秩父、長瀞の整体院です。
仕事や趣味など色々な事を書いています♪
健康、運動(ランニング、空手等)、犬

血圧を決める要因

2021年03月06日 | 健康関連

今回は血圧を決める要因について考えてみます。

(前回の記事:高血圧を解決するには・・・

 

血圧は読んで字のごとく血液の圧力。

心臓から排出された血液が、ドクンとした時に血管にかかる圧力の事です。

 

血圧を左右する要因は主に5つ

 

①心拍出量

心臓が拍動して出る、血液の量です。

一度に多くの血液が出れば血管の圧力は増しますね。

※ストレスや急な運動などで影響をうける     

 

②末梢血管抵抗

血管の出口が狭ければ、血液が流れにくくなります。

血管壁への圧力は上がります。  

※運動不足やストレスによる緊張などが要因になります。

 

 ③血液循環量

血液の量が増えると血管が膨れ圧力が上がります。

※塩分の摂りすぎなどで血液量が増えます

 

④血液粘度

流れる血液がドロドロだと流れにくく圧力は上がります。

※血糖値の上昇や高コレステロールなど

 

⑤血管の弾力性

血管自体の柔軟性が減り、血液が流れにくくなり血管にかかる圧力は上がります。

※加齢とともに血管は固くなります。

動脈硬化ですね。大きく影響します。

 

 

この5つの中で主に塩分が影響するのは③

(他にも影響は出ますが・・・・)

 

他はストレスや運動不足、塩分以外の食生活で改善できます。

となると、塩分以外での努力ってとても重要になるのです。

そっちの方が重要かもしれません

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

■浅見整体院 ホームページ 

 

▲手技療術指導協会 ホームページ

■日本伝統療術学院 ホームページ 

 

〇整体の教室 ブログ 

△日本伝統療術学院 長瀞校 ホームページ 

□長瀞の整体師 ブログ  

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする