たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

佐賀大和菖蒲園からp3(D810,f4x70-200mm)

2017-06-26 | 菖蒲
こんばんは(^^♪
週間天気予報の天気図を見ていたら、なんと、土曜日には梅雨前線は北に抜けた上にばらけてしまう予報となっておりました。
ひょっとして、梅雨ってもう開けちゃうの



1




2




3




4




5




6




7




佐賀大和菖蒲園からp2(D810,18-35mm)

2017-06-26 | 菖蒲
おはようございます(^^♪
くじゅうのミヤマキリシマも飽きてきた頃でしょうから、ちょいとまた戻って6月初旬に行った佐賀大和菖蒲園から
花菖蒲をお送りします。



1




2




3




4




5




6




7




8




9




10




11



どんよりと曇った空ですねえ
まあ、仕事には関係ないですから

くじゅう、ミヤマキリシマを振り返ってp7、1回目ラスト(D810,18-35mm)

2017-06-26 | 久住
おはようございます(^^♪
月曜日となりました
がんばって仕事せねば

6/10のくじゅう登山、結局、扇が鼻にて十分満足してさらに中岳まで行こうと星生崎まで登ると一気に
曇ってきて視界がぐっと悪くなり、テンション急低下。
扇が鼻にて十分に満足したこともあり、この日はここで帰ることにしました。

2回目(6/14)は、扇が鼻から星生山に登り、尾根沿いに星生崎まで行き、3回目(6/17)は、天狗が城、中岳、稲星山に行きました。
もう、くじゅうの写真を飽きたでしょうが、どんどんと続けてまいりますのでよろしくです

今回は、扇が鼻の山頂の大岩の上から、肥前が城、星生崎までです。



1 何度みてもこの星生山のカットが好きです




2 くじゅう連山の揃い踏み




3 扇が鼻山頂から阿蘇山系




4




5 肥前が城と扇が鼻、真ん中に阿蘇山系が見えます。以前は登れたようですが、今は登れません。自然保護のためでしょうね。だいぶミヤマキリシマが復活していました。




6 一番人気の久住山が見えてきました




7 久住山と阿蘇山系




8 星生崎。2回目では星生山の左手から登りこの星生崎の上を経由してここに降りてきました。




9 星生崎のその先で。左手が祖母山系、右が阿蘇山系。根子岳、また登ってみたいなあ。




10 ここでお昼食べてから帰りました


九州風景写真