ヒーター修正は功を奏し、ネックの元起はかなり改善されました。
ナット溝の調整です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/91/81e1262d76e7991baa7edf865ee4d34d.jpg)
高さ調整をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/04/13f336d8fd4dbade1a9d942399bbd0b5.jpg)
磨きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/2d081a8c801458f9a29ae6d3e5cc3451.jpg)
サドルの底は、かなり湾曲していたので平面を出します。これで溝の底との接地面が確実になるので、振動が確実に伝わり、本来出るべき音が出ます。以上で完了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a3/98f326c682520be1f847fa307a114331.jpg)
前の工程
お問い合わせ ABE GUITARS
ナット溝の調整です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/91/81e1262d76e7991baa7edf865ee4d34d.jpg)
高さ調整をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/04/13f336d8fd4dbade1a9d942399bbd0b5.jpg)
磨きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/2d081a8c801458f9a29ae6d3e5cc3451.jpg)
サドルの底は、かなり湾曲していたので平面を出します。これで溝の底との接地面が確実になるので、振動が確実に伝わり、本来出るべき音が出ます。以上で完了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a3/98f326c682520be1f847fa307a114331.jpg)
前の工程
お問い合わせ ABE GUITARS