気まぐれ猫と音楽だらけの暮らし

マイフェバレット満載!好きなことしかしない気まま気まぐれでもちょっとセンチメンタルな、お話ばかりですが、聞いて!

新本発売読破感激!

2009-02-04 18:38:23 | ボウリング
コンプリートボウリングマニュアル (B・B MOOK 596 スポーツシリーズ NO. 469)

コンプリートボウリングマニュアル (B・B MOOK 596 スポーツシリーズ NO. 469)
価格:¥ 1,300(税込)

発売日:2009-01

 ネットサーフィンをしていると時として「これだ!」と思う物に出合うことがあります。今回はボウリングリミックス。ボウリングの指南本です。

 これはすばらしく良い本です!いままでになく詳しい内容で、様々な疑問が解けました。何故PBAのメンバーがバックアップの位置が高く、ボールの回転が多く、リリースがぶれず、最終投球軸がずれないのか・・の謎が解けました。

 ツレがやりたかったことがこれでわかった!と大喜び。勿論これをこのままやれるはずはないのですが、今まで誰も書いていなかった「ひねり」についての講釈が素晴らしく詳しく書かれていて、勉強になりました。

 結論として体軸の安定と、下半身を重点的にした筋力トレーニングが必要だということなのですが、そのやり方も無理なく出来る方法が指南されており、初心者も上級者も納得できると思います。

 しかし残念なことは「データ分析」と「机上の空論」的な文章が多いことと、著者が実践して実際にはどうなのか・・・が書かれていないことです。まだ模索中ということなのでしょう。もちろん、すべてのことに置いて「これで終了」ということはないので、これでも良いとは思います。

 女性である私にはボールスピードを上げる事は非常に困難なので、コントロールを重視して戦うしかないのですが、この本を読んで少しでもパワーが出るように日々精進したいと思いました。負けないからね!ツレ!

 と思いつつも、リーグではスプリットの嵐が吹き荒れて。ツレは4位。私は15位とかなり引き離されてしまいました。Avも154対190と大きく引き離されてしまいました。ふんだ。いいもん。がんばるもん。といいながら、また出張に行かなきゃならないので、ボウリングからちょっと遠ざかりそうな母です。

 あとは頼んだよ!ツレ!