友人の勤めている呉服屋が○十周年セールということで、「粗品」を貰いに行きました^^;ついでに着物の洗いとシミ抜きの相談に数点持ち込み、色々検討してもらいました。それぞれの着物の状態を確かめて貰い、どうするのかを話し合い、それだけで一時間はかかりました。その間、一緒に行った友人は店内を物色し、数点の小物を選んでいました。先日の行儀の悪さを注意したばかりなので、他のお客様にも迷惑にならず、ゆったりと店内を見渡すと・・・・。小上がりに手招きされて見に行けば・・・・・・。あらら。素敵な刺繍の着物。聞けば皇后様や女優の方がお召しになったという堂々たる品々。見とれておりますと、そうなんですよ。上手にですねえ、調度いい品を見せてくれるんです。「ちょっとあててみておくれやすぅ」といわれると、「あらまあいいお仕事ですねえ」等と・・・・。そこで二時間。帯を取り換え、帯上げを取り換え。組み合わせであれこれと考えた挙句。はい。買いましたよ。やっちゃいました。
家族には「ちょっと出かけてくるから~」と声をかけて、帰宅したのが相当な時間ですからもうばればれです。
でもですね。ツレは何にもいいません。ええ、買ったも買わないも払うのも払わないのも全部自分ですもの・・・・・。
でも自宅に帰ってからどう考えても帯だけはやっぱりいらないなあと思いなおして、クーリングオフさせて貰い、着物だけ購入することにしました。