特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.29)

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。


【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年2月22日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
 ※予定分が終わり次第解散となります。

阿部邦子のがれきに咲いた花28 愛ボラ2をアップしました

2012年05月06日 21時32分02秒 | [東日本大震災]宮城県牡鹿半島十八成ボランティア

皆さん こんにちは。

代表の久田です。

 

5月3日~6日まで、韓国から韓国伝統文化高校(全羅北道全州市)の高校生22人、先生6人を迎え、その準備と

新学期とあわせて、かなり多忙な生活をすごしていました。

サンドウィッチマンさんにもご挨拶させていただきました。

韓国の高校生との交流は終わっても、多忙はかわりありませんが…

 

さて、阿部邦子のがれきに咲いた花28 愛ボラ2をアップしました。

避難所前の瓦礫の山の写真。その中に指揮をとる久世事務局長の姿も。

 

私は今週末は紀宝町へ初めて行きます。

来週は1ヶ月ぶりに十八成に帰ります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー