特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.3)

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。


【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年1月25日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
 ※予定分が終わり次第解散となります。

九州北部豪雨水害ボランティア活動(第一陣)について進捗状況と第二陣について

2019年09月04日 19時32分40秒 | 【令和元年(2019年)九州北部豪雨】佐賀県ボランティア

こんばんは。スタッフ田中です。

今週末(9/6~8)に予定している九州北部豪雨水害ボランティア活動(第一陣)は、予定通り決行することになりました。

しかしながら、【最低遂行人数35人】は上回っておらず、被災地の状況を鑑み、迅速な対応が必要だろうと代表久田が判断いたしました。

 

私に出来るかな、どうしようかな。と、もし思っていらっしゃる方がいましたらお力をお貸しいただけませんでしょうか。

【何か力になりたい!】と思っている方がいらっしゃいましたら、一緒に活動をしていただけないでしょうか。


豪雨被害で床下には泥が入り、家の中も水浸しです。

床下は一刻も早く泥を取り除き乾燥させないとカビてしまいます。

畳は上げないと腐っていきます。

ついこの間まで暮らしていた思い出の詰まったご自宅に住めなくなってしまいます。



株式会社 中部キャラバン(愛知県知事登録旅行業2-882号)のスタッフの皆様にサポートいただき、出発ぎりぎりまで、メンバーの募集を続けます。

 

もしご都合のつく方がいらっしゃいましたら、どうかお力添えをお願いいたします。

お申込み・活動の詳細はこちら→https://blog.goo.ne.jp/aichiborasen/e/1d51fbf283d3c0f7f965a44000cac937


また、来週末(9/13~15)の第二陣の募集も開始しました。併せてご協力をお願いいたします!!!


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀・大町町ボランティア活動 スケジュールと持ち物について

2019年09月04日 13時15分54秒 | 【令和元年(2019年)九州北部豪雨】佐賀県ボランティア

代表の久田です。

【活動スケジュール】
9月6日(金)
 午後6時 東別院境内・お茶所集合~ミーティングなど
   午後7時 出発
      大津SA(食事可)、福石PA、沼田PA、壇之浦PA、基山PA(セブンイレブンあり)
9月7日(土)
 午前7時30分 現地到着
 午前8時 活動開始
 午後4時 活動終了、片付け
 午後4時30分 現地出発
 午後4時45分 大町温泉ひじりの湯 入浴(参加費別途700円)、夕食
 午後7時 出発
      めかりPA、宮島SA、吉備SA、桂川PA、御在所SA

9月8日(日)
 午前7時30分 東別院到着

【活動に際し用意していただくもの】

◎必ずご持参ください。(ホームセンター店、ワークマンなどで購入できます)
・作業用の長袖シャツ、長ズボン、帽子、タオル(災害ボランティア現場ではいくら暑くてもケガ防止のため必須)
・手袋(軍手ではなく、PU手袋や皮手袋をおすすめします。耐油手袋までは今回の活動では不要です)
・防臭・防塵マスク(重油の匂いがかなりします。高価なものの必要はありません)

・長靴 ※長靴をしまう袋も
・バス内履物(泥のついた長靴は必ず履き替えてバスに乗ってください)
・昼食(途中のSA、コンビニなどで購入可)

・水分(スポーツ飲料や経口補水液でも可。多めにご持参ください)

・熱中症対策グッズ
・入浴セット、着替え


◎あればご持参ください。
・インパクトドライバー(充電でなくても可)
・ヘッドライト、懐中電灯(「もぐら」をします)
・高圧洗浄機

 

 参考までに、RSYさん発行の資料を添付いたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー