愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.29)
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年3月29日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年3月29日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
みなさま、大変ご無沙汰しております。
スタッフの徳倉です。
本日3月17日に被災者応援愛知ボランティアセンターは、
結成から9年を迎えました。
これまでの9年を振り返ると様々なことがありました。
愛知ボラセンはシンプルです。
「愛知県で、東海地方で被災地のため、被災に遭われた方のために何かがしたい」
その思いがあれば年齢は関係なく、誰でも参加することができます。
そして、愛知県でできる活動を追求しています。
愛知、岐阜、三重の東海三県だけでなく、様々な地域から何かしたい人たちが集まってきます。
被災地に行くことも大切です。もちろん私たちも駆けつけます。
しかし、それ以外にできる応援活動も追及してきました。
これからも「明るく、楽しく、そしてまじめに」
活きたボランティアとして、活動していきます。
これまで
被災者応援愛知ボランティアセンターの活動に
関わってくださったすべてのかたへ
愛をこめて、感謝をこめて
ありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします!!