![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e2/057a4a6f22878497a705f91842d4f156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/446c20afc7c427a891757e0e6ded28fc.jpg)
後輩Yちゃんから頂いた黄金芋を来客と味わった。
「人形町に本店が有るのだけど、買いに行けなくて結局銀座の三越で買っちゃいました~」と
残念がるが、私にとっては、要はお菓子が食べられれば嬉しいだけだから大丈夫ヨ。
後輩は「私はこの袋が何と言っても気に入ったんです」と、力が入っている。
彼女はいつも、私の好きそうなお菓子を見つけて手土産にしてくれて有難い。
実際読んで見ると、成る程老舗の和菓子屋さんなのね。
四季それぞれの、沢山の種類の目録が描かれている。
子供の頃ニッキ、ニッキと木の皮をむいて乾かし、噛んで居た香りを、俄かに
思い出して懐かしい。
香りいっぱいの和菓子。
シナモンとしゃれて言うけど熱い日本茶で味わうと何とも美味しい。
中はしっとり甘く柔らかい餡。
2年振りの来客は、2時間程他愛もないお喋りをして帰って行ったが、黄金芋が好物だと
喜んでくれた。本店に迄行った事有るし、と。
その本店は殆ど休業しないのよ。他にも秋には栗のお菓子も有って美味しいし一度
行って見たら?種類も沢山有るし・・・と言いながら。
まあ行けない距離では無いので、出かけついでに行って見ようかな。
袋には、東京都中央区日本橋人形町2-1-4と記して有る。
京菓子司 寿堂 0120-480400 となっている。
暖かくなったら又人形町界隈を歩いて見よう。