秋の日差しが浴びていたくて、4.5時間アミーズ畑で遊んでいた。と言っても4時半位から薄暗くなるので(五時には真っ暗)残念でならない。
もう十一月だと言うのに蚊がいる事いる事。最近私が留守だと「裏にいるんじゃない?」って見に来る用人が増えた。隠れる事も出来ないかな?昨日も孫のミコタンが嬉しそうに「ハハハやっぱりね~ここにいるんじゃないかと思った~」と喜んでいたし、今日は大人が二人も探してくれた。
畑だからと油断もすきもない。
良い日差しが差しているので、それぞれ、のんびりお喋りをしていく。
アミーズ畑は余り花は無いけど、それなりに菊が満開になり午後の日に映えてきれい。

↑風車菊
風車菊は、周辺花冠が筒状で、花全体が風車のような形をしていて、匙弁と管状の部分の色の異なる。
↑孔雀草

姫蔓蕎麦ヒメツルソバ↑
もう十一月だと言うのに蚊がいる事いる事。最近私が留守だと「裏にいるんじゃない?」って見に来る用人が増えた。隠れる事も出来ないかな?昨日も孫のミコタンが嬉しそうに「ハハハやっぱりね~ここにいるんじゃないかと思った~」と喜んでいたし、今日は大人が二人も探してくれた。
畑だからと油断もすきもない。
良い日差しが差しているので、それぞれ、のんびりお喋りをしていく。
アミーズ畑は余り花は無いけど、それなりに菊が満開になり午後の日に映えてきれい。



↑風車菊
風車菊は、周辺花冠が筒状で、花全体が風車のような形をしていて、匙弁と管状の部分の色の異なる。



↑孔雀草


姫蔓蕎麦ヒメツルソバ↑


