Now+here Man's Blog

Surf, Run and Trails / Endurance For Fun

天気予報が外れる真の理由

2012-03-26 09:40:42 | windsurfin'
3/25(日)

前日の土曜、またしても予報が外れ南西風が吹かなかった。

何故、最近予報が外れるのだろうか??①~④から正解を選択せよ。

①関東予報の担当者の奥さんがウインドサーファーと浮気。
 そのことが夫である担当者にバレ、世の中のウインドサーファーを混乱させようと企てた。
 
②関東予報の担当者が転職を考えている。
 当たって当然、当たらないとボロクソ。こんな仕事やってられねえー!
 予報を活用しているのは、小学校の遠足の担当先生とウインドサーファーだけじゃねえのか? 
 と自身の職の社会必要性に疑問を持ち始めた。
 
③予測システムの変更
 明日の予報天気の10パターンから一つを職員のジャンケンで決める方式を採用。
 当たる確率は下がるのだが、気象庁の職場改善に役立っているようだ。

④関東上空に前線停滞が多い
 天気予測は地球規模で実施する。地球一周4万キロ。
 それに対し前線が影響する地域の距離は20~30キロ。
 このわずか20~30キロの差は現代科学、現代技術では予測不可能。
 前線停滞が多いのはラニャーニャ現象のせい。

正解:①家庭の問題でした~!  なんちて。


さて、25日曜は風のアップダウンが激しく、オイラはMAXの5.7㎡をチョイス。
バツグンのプレーニング率でパークでは一人勝ちを確信した!
午後、オンからサイドに振れ波乗り可能になった。
5.7㎡+85Lでもなんとか動く。 すげー楽しい!!

ラストは4.7㎡前後の真っサイド西風。砂も飛ぶ。
オイラはそそくさ撤収。
一人勝ちではありませんでした~

結局、5.7のオイラも、5.0の人も、4.5の人も、
それぞれの美味しいところを頂き、全ての人が満足したのではないかな?
風に翻弄されたが、もともとウインド乗りは風に翻弄される人種である。
その日の、茅ケ崎では、みな人のサイズなど気にせず、自分の選んだサイズで乗った。そして楽しんだ。
風への適応能力が高い!
 
カワシマクンはあの強風を5.7で乗り倒し、
Gジーは痛風発症でも乗った。⇒ウインドツーファー誕生です。
久々にパークに来たモモ兄貴は満面の笑みで爆走&リップ。
1173さんは、春の暖かさに、ヘルメットを脱ぎ捨て、サイドウエーブでジャーンプ!!
kinoさんはFLグリングリン、ついでにマストがポッキンチョ??でもサイコーに楽しかったのでは??
良い日でした!


その日の風のアップダウンの時、やはりキーになったのは前線だった。
上空にはかなり強い寒気を伴った前線があり、
茅ケ崎から臨む鎌倉の上空には寒気が流れ落ちる様子がハッキリ見えてたね。

予報担当者の奥さんがウインドサーファーに浮気した時は、
我々は空を見て風を判断しよう。