Now+here Man's Blog

Surf, Run and Trails / Endurance For Fun

ウンチ大作戦~再投稿

2009-07-30 08:02:11 | story
最近、シモネタウンチネタがないと、読者の方からオシカリのメールを頂いた。
読者と言うのは女性である。
女性も結局、一人で電車の中で、会社のトイレで、PTAの会合中に、
誰かのブログのシモネタを読んで喜んでるのだな。

でもいきなりシモネタウンチを書けと言われても、
オイラの頭の中はエロやウンチの宝庫ではないので、
オサライの意味で過去のブログを参考にすることにした。

このブログは文字検索ができる。
ちなみに『ウンチ』を入れてみた。
そしたら『ウンチ大作戦』というタイトルが出てきた!
オレはバカだなあ、とあらためて感心した。

↓の文である。2006年10月 
 オイラは転職活動中で、横浜のある企業に面接に行ったときの話である。


昨日月曜の面接のとき、かなり余裕を持って先方に到着した。
スターバックスでモカ・カフェラフェラプッシーノを飲んで時間を潰した。
面接先企業の資料に目を通し、志望動機を頭の中で繰り返し言ってみた。

約束の15分前にトイレに入った。
用が済んでトイレットペーパーに目をやって、オイラは青くなった。
紙がないのである。あるのはトイレットペーパーの芯だけだ。

オイラは昔々、その件では大変な思いをしたことがある。
誰もが一度くらいは失敗してるはずである。
松島奈々子も優香もヒラリークリントンですら一度くらいは失敗してるはずである。
マドンナも南海キャンディーズのしずちゃんもだ。
誰にも言わないだけだ。 エブリボデー ハズ 臭く切ない思い出なのだ。
(いや、勝手に思ってるだけかも)

青くなったオイラは時計を見た。
約束の時間が迫っている。
茅ケ崎駅前でテレクラティッシュを若い兄ちゃんからもらうべきだったと大反省した。
スーツのポケットにハンカチは入っている。
ハンカチはアイロンで丁寧に折られており、ケツを拭くにはとても偲びないと思った。
一度も汗を拭く事もなく、彼女の涙を拭いてあげるわけでもなく、
ウンチがついて捨てられるハンカチーフ、木綿のハンカチーフ。
都会のウンチに染まらないで帰って、染まらないで帰って~♪

さっき入ったスターバックスのレシートはガムを捨てるために使ってしまった。
オイラは便器に座りながら肩を落とした。
肩を落とし床に目をやったとき、足元に1片の紙切れを発見した。
サイズにして5c㎡くらいだろうか、ゴーゼロジャストである。

オイラはこの紙切れの有効利用を面接の志望動機と同じくらい真剣に考えた。
目をつむりイメージしてみた。

①二つ折りにする

②真ん中をむしりとる むしりとった中心の紙は捨てずに取っておく

③広げる

④穴に指を入れる 指で拭く

⑤指を紙で包み込むようにキレイにする

⑥捨てずに取っておいた紙で爪の間を清掃する

⑦完璧! It's Clean!


イメージが終わった後、目を開けた。
目の前の壁にテレビのリモコンのようなものが備え付けてあった。
ウオシュレットのリモコンであった。
恐らく面接を目前に緊張していたのであろう。
目の前のリモコンがわからなかったのである。
危なかった。指で拭くところだった。間一髪だった。

オイラはウオシュレットを充分にジェット噴射させ、温風で乾かした。
ノーペーパー、ノーフューチャーではなかった。
何事もなかったように鏡でネクタイを直し、面接に向かうオイラであった。

これで得た教訓
『駅前で配っているものはなんでもいいから手に入れろ』

ジョイントボルト破断について

2009-07-29 14:58:07 | windsurfin'



セイルサイズ5.7㎡オーバー
ボード85L

沖でのジャイブ時にボルトが破断、リグとボードが離れる。
運良くストレートオンショア強風のため1時間後無事にビーチに漂着。
セイルが水没するため、アップホールを足首に巻きつけ固定するが、
セイルがアンカー的働きをするため帰着に困難を極める。

・ボルトとはウレタンラバーと留めるビスではなく、
ジョイントベースとボードをつなくM10のボルトのこと


●ボルト強度について

オ-ステナト系SUSボルトの場合(JISB1054-1985より)
強度区分50
引張強さ51kg/mm2(500N/mm2)
耐力21.4kg/mm2(210N/mm2)

M10の有効断面積は58.0mm2となるので
21.4x58.0=1241.2kg---引張荷重 となる。

これに安全率を掛ける。
鋼の場合、静荷荷重で3、繰り返し荷重がかかるところでは、5(片振り)、
8(両振り)、12(衝撃荷重)となるので
状況によって
1241.2/3=413.73kg(静荷重)、
1241.2/5=248.24kg(片振り)、
1241.2/8=155.15kg(両振り)が許容引張荷重となる。

(さらにせん断の場合はx0.8で許容せん断荷重としているが、
設定するのにいろいろ方法論があるので小生が通常用いている考え方で記述しました。)


さて、ここでウエーブライディングを想定した場合、
通常のプレーニングはセイル固定のボード衝撃で片振りである。
しかし、波に巻かれた場合、セイル、ボード両者が共鳴する両振りとなる。

頭サイズの波に巻かれたとしよう。
許容量となる155キロは遥かに超えると思われる。
(波に巻かれた衝撃は、大の男二人に体当たりされた以上はあるだろう)

破断は1240キロであるが、製品の安全上155キロを超えてはならないのだ。

メーカー責任として、
『本製品はシングルリリースのため波に乗ってはいけません。
また万一波に乗ったとしても、155キロ以上の波のブレークの衝撃を与えてはいけません。』

↑海という不確定要素がたくさんあるところで適用される表現ではない。

ではどうしよう。
ボルトサイズを変更すべき。
昔、ミストラルのオールラウンドにあったようにリグとボードをリーシュで繋ぐこと。


実際、私の破断したボルトの破断面を観察すると錆が発生していた。
SUSも錆びるものである。
これはメーカーでジョイントを組み立てるときに
外部から購入したボルトにもともと欠陥があったとも推測される。

とにかく折れたという事実があるので、
ジョイントのボルトは折れる可能性があるということだ。

メーカーにクレームを入れたので、どういう見解が出るか興味がある。
出次第、公開しましょう。
我々の命をつなぐ重要部品なので。

これが冬の御前崎だったら。。。。
考えたくもないトラブルだな。

ブリブリSUPERオンショア、茅ヶ崎の裸のおれさま。

2009-07-26 23:15:41 | windsurfin'


しかし、良く吹く夏だ。
今日、26日、日曜も良く吹いた。
朝から5.0終始オーバー目。

空は青く澄み渡り、砂は熱く焦げ、134のガードレールは錆付き、
オイラの愛チャリもグテグテに錆付き、強烈な南風が洗濯物をいつまでも生乾きにする、
そんな、ステキィなサンデイ@パシフィックパーク下であった。

波はなし。ただただ海面はガタガタのチョッピーで、その上を大爆走する。
大爆走するオイラはもちろん裸体である。

トランクス1枚にハーネスオンリー。

実は、このスタイルは鎌倉にはないことを始めて知った。
鎌倉では必ずウエットを着るらしい。もしくはウエット地のパンタロンを履くらしい。

『うそ言うな!ウインドする人は裸でプレーニングしたいものだ!』
というと、どうやらそういうことは茅ヶ崎の人間しか言わないらしい。

オイラは夏の鎌倉を知らないからわからない。本当かどうか誰か教えてくれ。

とにかくオイラはずっと裸で乗り続けた。
裸で乗ってると、『オレって生身ィ~!』な感じがタマラナイノダ。
無防備な感覚がハイスピードでスリルを生む。

強烈なブローが時折入ったが、
オイラはそのとき、心が無防備のときがあり、瞬間ベアしてしまった。
セイルが勢いよく前に行こうとする。足はストラップから抜けない。

プレーニングしたままノーズが海面に刺さり、大撃沈をした。
ブームジョーに脇の下を強打した。
裸体な脇の下である。
思い切り痛かった。
裸体ウエーブの醍醐味である。

しかし、週末2日間良く乗った。
裸体乗りのせいで、オイラはどこの国の人か不明である。
『お前は黒すぎるからクビだ』と会社で言われても納得しちゃうくらいだ。
でも、いいや。ここは湘南なのである。よくわかんねえけど。

それから手のひらがヤバイ。
ズルムケアカチンコ状態である。

明日は会社でゆっくり休もう。
エアコンの効いたオフィスで疲れた身体を休めよう。

平日こそ、本当の意味で週末みたいな??

ま、ええやん。夏なんで。

オレさま、茅ヶ崎の大海を泳ぐ!!

2009-07-25 21:13:43 | windsurfin'


25日、土曜日。
関東はまた梅雨に戻ったが、梅雨前線が気持ちよく北上し、
そのお陰で前線に南の強風が吹き込んだ。
朝から家の前の木が揺れだし、二日酔いの身体に気合を入れ、海に出かけた。

5.7を張った。いきなりチョイおーばー。
でもガマンしてセイルを引き込みバスバス飛ばした。
太陽はサンサンで、海水も温かい。
梅雨また明けたのか???

沖でギュワーンとジャイブした。
セイルを返し、逆側ブームをつかみにいった。
その瞬間、風に押される感覚がなくなった。
沈した。

えええええええええ!!!!!
ボードにセイルが付いていない。
ウレタンが切れたのか???

いや、違う。

ボードのジョイントボックスにはぶち切れたボルトだけ残っていた。

『こんなのありですかーーーー!!!!』

オイラのジョイントはシングルボルトなんだけど、そのボルトが根元からぶち切れたのだ。

ビーチまで直線で300M?400M?

オイラはこのとき初めて知ったのだが、セイルは沈むのだ。
最初は浮かんでいたのだが、ボードに気を取られていて一瞬セイルから目を離したら、、、

ない!セイルがない!

オイラはすぐに潜った。
レーシックのお陰で水の中で目を開けられる。よかった、レーシックして。

マストトップをつかみ海面に浮上した。ボードは流されていなかった。
たぶん10秒くらいの作業だったかな。

そのあとアップホールラインを足首に巻いて、ボードの後ろストラップを片手で持ち、
空いた片手で平泳ぎした。

水中のセイルがアンカーになり、進むものではない。
っつうか、全く進まない。

運がよかったのは南強風だったので少しずつ風に押されたのだ。

さて、問題は上陸予定の白樺ポイントである。

先週、のりだぁを始め何人かが白樺の殺人ショアブレークに巻かれ血だるまになった。
その姿が脳裏をかすめる。

しかし、運良く潮が引いている時間だったので怪我なく上陸できた。

いやー泳いだ泳いだ。1時間?もっと?

その後、ショップで新しいジョイントを仕入れた。
店長がいなかったので聞けなかったが、ボルト破断はクレーム扱いになるのだろうか??
後で聞いてみよう。

それからも散々乗った。
潮がだんだん上げ始め、ショップ下名物『殺人ダンパー』が牙を剥いて現れた。
出艇のとき帰艇のとき、もたもたしてるとトンデモナイコトニナル!!
なんたってショアブレークが頭オーバーなのだ。
巻かれたら道具はもちろん、手足の骨なんか簡単に折れる。

いやー、ビビリマシタ。

ウエーブセクションはドオンショアのカタサイズ。
終日オーバーでクタクタっす。

明日の日曜も吹きそうだな。
いい夏です。

BEARボーヤングモデル9’1”

2009-07-17 17:05:37 | surfin'


サーフテック(TUFLITE)の板には賛否両論ある。
もちろんシェイプの板も万能ではないのでお互いサマ50対50。

オイラは選手ではないし、1本の板を大切に長く乗りたいので
『耐久性』が必要なのだ。
それとマンションに居住してるので、部屋~エントランスまで、
ゴンゴンぶつける可能性が極めて高い。
『傷がつきにくい、クラックが発生しない』は重要なんだな。

さて、テイクオフして乗ってみよう。
オイラのはBEAR9’00” RANDYシェイプモデル。
素晴らしくテイクオフが速い。
オイラのパドル力もあるのか(?)、意外と真っ先にテイクオフできることが多い。
ロッカーがさほどきつくないので接水長が長い。⇒テイクオフが速いのだ。

これが9’1”ボーヤングモデルになると多分テイクオフが遅めになる。
シェイプはポールハチンソンとってオージーなんだけど、
オーストラリアボードの特徴はきつめのロッカー。
グリングリンまわすためのシェイプになっている。
だからロッカーがきついのだ。なのでテイクオフが少し遅れる。
パドルで推進力をつけ、際どいとこで胸を使いノーズを下に向けないとダメだろな。

さて、ファーストターンして、問題はその先だ。
サーフテックはスピードが伸びないのである。
これがサーフテックの最大の弱点。
特にオフショアが強めに吹くと最悪。
板の軽さはデメリットにもなるのだ。

サーフテックはピンポン玉で、シェイプはゴルフボール。
初速はピンポン玉、しかし、その後のスピードの伸びはゴルフボールが勝る。
いい例でしょ。

ファーストターンでフェイスにレイルが食われ、ワイプアウトすることがある。
あれは、つまりスピードが足りない時に生じる。
スピードとターン弧のバランスが悪いということだ。
それとロッカーが弱いため、低速なので余計にレイルを全部使ってるせいだ。

ということで、ロング特有の重みを利用して乗るということがサーフテックでは不可能。

なら最初からその軽量を生かして【きつめのロッカー】でターンを楽しめるタイプがよい。
もちろんトライフィン。

結果、BEARボーヤングモデル9’1”となるわけである。


ちゃんちゃん!