Now+here Man's Blog

Surf, Run and Trails / Endurance For Fun

QUATRO QUAD KT 83 続き

2012-06-18 00:45:44 | ThinkAbout..
最小ボードはKT69。

板の10Lの差はセッティングや気合でカバーできるので、14Lの差をつけた。
それがKT83。

83クラスは茅ヶ崎の場合、微風、中風用なので、本来は初速の出るシングルでいいと思ってた。
(海面がとても風に影響されやすくて5.7でギタギタになることが多い気がする)

QUATRO LSでスラスターが出る。画像はネットで出てる。すげーかっこいい。
でも、なんとなく、なんとなくだけど、フィーリングがわかるよーな??気がする。

オイラはクアッドにはじめて乗った時、ほんとーにビックリした。
ボトムターン後半のスピードの伸びが半端じゃない。
板が意思を持ってるように波のピークに上り、次はオイラの意思に連動して勝手に返る。

この感じを持って、夏のオンショアをスラスターやシングルで乗ると、
自分のスタイルに自身が混乱してどっちつかずになると思った。

だから常にクアッドで乗ることに決めた。
夏のストレートオンショアで、腰サイズでも波乗りしたいのだ。
それとクアッドは遅いいうのはウソ。

最初は遅いと思ったよ。でも違ったね。
シングルの初速性に頼ってフォームが良くなかったんだ。

KT83は継続モデルなのでレッドのまま。お値段もそのまま。

今年の夏もウエーブですよー!