

3/31(火)
午後、私事都合により半休。
有給休暇提出書類には、私事都合か家事都合が一般的で、
病欠だろうが親族葬儀も法事も、私事か家事都合である。
しかし、それ以外の都合がある。
「天気都合」である。
31日の天気都合は南南西16m以上の予報。
わたくしごとは天の気分によりけり。
天より海に出ろとご下命を承る。
ならば仰せの通り、ははぁ~!
一旦帰宅する。
クルマの外気温計は22℃になている。
へへぇ~! ほほぉ~い!
いやっほ~い!!
さあ、どのくらい吹くだろうか。
グルもyahoo!もアバウト。あれは目安。信じ切ってはいけない。
で、もっと正確な数値が欲しい。
いきついたところはスーパーコンピューターがはじき出すGVP値。
この3倍の数値が=最大風速になることを発見した。
最大GPVは15時前後に5.7。
×3=17.1m。
max17mだと4.2でオーバー目だ。
午後13時。
まだ4.7~5.0のコンディションだったが本当に4.2オーバーまで上がるのだろうか。。
×3が最大風速を証明するためにも、よし! 4.2オンリーで行こう!
板は69L。真冬のウエーブセットである。
自転車に道具を積み、住宅地を走る。
iPhoneにつないだイヤホンからヤマタツのSPARKLEが流れてくる。
もうたまらん。気分は春を通り越して夏!
雲一つない空。
風に揺れる木の枝。
細い路地を縦に抜けて野球場の脇から海を臨む。
ブローばんばんばばばんばんばばん!!!!
持ってきた道具はドンピシャ。
15時前、オーバーになり、波も若干サイズアップ。
腰腹。 ミドルセット胸。
オンショアなので海面は荒れた感じで膝腰にショックがモロにくる。
フロントへいっても裏風は食らうし、縦巻かれするし、でも気分は乗ってて調子は良かったな。
満足いく感じの波乗りもできた。
実際の風速はいくつだったかわからないが、本当に4.2オーバーまで上がった。
それ以外はほぼジャスト。
オイラの場合体重落としたので、一般メンズなら4.5。
本日のGPVは11時時点で4.8。
×3で14.4m。
江の島風速計の最大風速は10:50現在で南西最大14.1m。
恐ろしいほどドンピシャである。
このままピークは14時。
昨日同様17mなで上がります。
追記
GPV×3が適用されるのは晴れのときのみ。
雲の厚みによってだけど太陽が隠れるコンディションでは、×2~2.5
南岸低気圧のダブル低気圧で列島サンドイッチしかも雨のときは吹きません ⇒ ×0~1.0