Now+here Man's Blog

Surf, Run and Trails / Endurance For Fun

夏の終わりの茅ヶ崎WAVEスペシャル

2011-10-01 10:18:42 | インポート

 

6f1a

9/30(金) @茅ヶ崎パーク

この日は代休。サボリーではない。

朝から西南西の風。伊豆大島17M。
その風は9時にビーチに届く。
フラットな海面に、遠い南岸の台風のウネリも反応する。

4.5㎡に75Lのセットで出る。
アウトはノーチョップで、まるで風が吹いていないかのようなフラット面。
潮流が西から東へ速く流れているせいだ。
少々オーバー目だけど、4.5でこんな気持ちのよいプレーニングははじめてかも。
強い日差しに、スプリングでは暑いくらい。

そしてインサイド。
波は胸、max肩くらいかな、まるでポイントブレークのようにショルダーの張った、
ツルツルで傾斜も程よく、掘れ過ぎず、そしてトップがダラダラ割れない!
いつものウインドの波はオンショアなんでトップがグチャグチャ崩れてきて汚いものなんだ。

この日の波は、サーファーがヨダレを垂らすような極上もの。
それをサイドウインドでギンギンに攻める攻める攻める!!!
ウインドエリアにサーファーはゼロ。

この時間帯、シェアしたウエーバーは、10人いなかったかも。
11時過ぎに風は落ち始め、ウエイティングに入った。

その間に5.0に張り替える。

15時半、朝より少しオン気味のブローが入る。
5.0で少しきつめ。4.5のセイルもちらほら。
今回、5.0に純正マストを使用した。
気持ち的に?調子いい。

このボーナスステージで、クアトロクワッドKTモデル69Lに乗ってみる。
アウトへ出る。すさまじいグリップ力に脱毛、もとい、脱糞、もとい、脱帽。
上る、上る!!

じゃあターンはしづらいのか? 
いや~、海面に張り付いたまま曲がって行きますだ!
さて、いよいよ波のセクション。
残念ながら波マワリが悪く、かつ、ストラップがガバガバで踏ん張れんかった。

イメージは、カチッ!カチッ!って感じ。
ものすごく鋭角に回れるはずだね。

ちゃんと波からボトムターンしてガッツリリッピングしたら性能発揮するんだろうな。

オイラは波の外れからピークを狙うタイプらしい。
だからシングルの方が合ってるのかなあ??

16時50分、THE DAY IS DONE!

最後の波乗りがあまりにも気持ち良かったんで、ご機嫌撤収。
アンド、家路についてもにやつく。
シャワーでにやつき、酒飲んで笑って爆発。

幸せは風と波にあり。

嫌なことがあっても、世界がつらくても、この日を思い出そう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿