グリーンブレーカーズ by 高木肥料店

農業の現場の おはなしなどなど。

10月も末だから・・とはいっても、さすがに台風。

2017-10-28 22:05:09 | Weblog

​10月も末だから・・とはいっても、さすがに台風。

10月も最終盤の時期に やってきた台風なのだから

 はやいこと東に向ってさほどの被害もないはず

・・・ と、たかをくくっていたはずの台風23号。

そんな軽んじた予想に反して、南九州の太平洋岸では長時間に
わたっての 雨間が少ない強い雨 を 降らし続けています。

その雨足の速さを象徴するかのように

強い雨粒の打ちつけるサッシのガラス越しには、救済を求める
かのように、いくつものこの昆虫の姿が。

  

急激な水の増量で、下水菅がいっきに溢れた結果なのでしょう。

そして土間には、ほうほうの体で なんとか水害をのがれてきて
ぐったりとしているムカデの姿も。

  

今回の台風の接近のぐあい[時期も雨脚の様子も]は、ヒトだけ
ではなく虫たちにとっても、ちょっと異色なかんじであるようで
すね。 ちなみにそんな状況を伝えるニュースが ​こちら​。

予報によると明日にかけてスピードアップしていくという22号。

予想進路にあたる地域にお住まいの皆さまは、警報に気をつけて
くれぐれも早めの対策[たとえば避難など]をとられますよう。


<emoji code="h044" /> 台風襲来して水がでるときには、いつもは​神棚のサカキ
  に避難するムカデくん
​なのですが、
  今回はそこまでいたっていなかったことに ビックリ。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 「夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜