グリーンブレーカーズ by 高木肥料店

農業の現場の おはなしなどなど。

作物の生長にあわせて変化する土壌検査値。

2017-07-10 14:59:26 | Weblog
作物の生長にあわせて変化する土壌検査値。K

土の検査 の つづき です。

栽培がおこなわれているハウスの土の土壌検査値は、作物を育て収穫
していく過程で変化し続け
ていきます。


わかりやすい図.jpg 見取り図.jpg


その変化を、上の右図の「5連棟あるハウス」のEC値を例にとって説明し
てみるとすれば、

ののののののののののののののののののののののの1の棟ののの2の棟
表面から5センチの深さの土の9箇所平均のAののの0.32ののの0.41
10センチから30センチの土の9箇所平均のBののの0.81ののの0.92

という前回の数値は、たとえば畝の表面に肥料が散布されることによって

ののののののののののののののののののののののの1の棟ののの2の棟
表面から5センチの深さの土の9箇所平均のAののの1.08ののの1.12
10センチから30センチの土の9箇所平均のBののの0.75ののの0.98

という具合に、土の上部と下部の数値が逆転することになります。

その後、毎日かん水されるととともに、すこしづつ分解された肥料成分は
下部に移動したり・植物の根に吸収されることによって

ののののののののののののののののののののののの1の棟ののの2の棟
表面から5センチの深さの土の9箇所平均のAののの0.83ののの1.02
10センチから30センチの土の9箇所平均のBののの0.79ののの0.94

という具合に、土の上部と下部の数値が同じくらいになってきたりもします。

というわけで今回は、同じハウスの・同じ棟の・同じような深さの平均値であっ
たとしても、土壌検査値は

  栽培管理に伴う施肥の影響によっておおきく変化する
  栽培管理に伴うかん水の影響によっておおきく変化する
 
ということを、ご説明してみました。

ということで〔前回は土壌検査に使用する土の採取の場所を決めておくことが
大切
だというおはなしでしたが
〕、今回は“土壌検査を栽培管理に有効に活か
す”ためには、土壌検査に使用する土の採取の時期に“法則性をもたす”こと
でデータがより正確になる
というおはなしでした〔たとえば土を採る時期を
“施肥してそのあと2回かん水した時点で採取する”とかいった具合に
〕。


晴れ  土壌検査をおこなう側から見ればですね・・・測定の数字が変わるこ
  とで、“かん水量がちょっと少ないみたいだな”とか、“おっ、今回
  は早めに肥料を補給されたな”とか、土の検査値の変化をみるだけで
  そんなことまでわかってくるようになることもあります。
  いわゆるプロファイリングですが、土壌分析値から見た推理があたる
  とやっぱりうれしいです♪

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 「夢で終らせない農業起業」「里地里山複合大汚染




なるほどなとおもった・・・ヘビの効用。

2017-07-08 11:01:36 | Weblog
なるほどなとおもった・・・ヘビの効用。

家の中を 竜巻が通ったあとみたいにされることも多い空き巣の
被害[こんなかんじ]。現金とか貴重品の被害額よりも、むしろ
家内への侵入のために壊されたのであろう窓のガラスやもろもろ
の修理代のほうが高かった・・・なんてことも、往々にしてある
ようです。

そんな空き巣の被害。

夜半にはヒトの気配のなくなるわたくしの勤め先の事務所が過去
に二度ほど被害に遭っています。

そんな被害時のはなしですが・・・

朝に出勤時に、鍵を閉めていたはずの入口が開いたままになって
もしや・・と思い、裏ぐちに回って見ると人目につきにくい裏口
付近の窓のガラスが割れているではありませんか。

 ぁあ、カメラとかパソコンとかはあるけれど
 現金なんてないのに、またまた片付けるのがたいへんだぁ

と思って、覚悟を決めて室内にはいってみると・・・

 あれ? まったくちらかってないぞ??

とおもうほどに、室内はまったくといっていいほど散らかっては
いないのです。まさに不幸中の幸い。

その理由ですが・・・おそらくは空き巣犯が家屋に侵入したとき
に、たとえば偶然に敷地内に車がはいってきたとか、たとえば[
このときは契約してなかったのですが]警備保障の車が偶然にも
通りかかったとか、あるいは

 家屋内で怖いものをみた

とか、たまたまそんな[当事務所にとってはラッキーな・泥棒さ
んにとってはアンラッキーな]ことがあって、侵入者がおおあわ
てで逃げだした感がありありだったのです。

そんな理由として考えられたのが・・・おそらくは この方。

  

  

まっすぐに伸びると1メートルを超すという
たまたま在宅してた マウンテンキングスネーク。

しかも 2匹です。

侵入経路に程近い窓際と、そしてたまたまフローリングにいた
のですから、懐中電灯などにこの姿が浮かび上がったとしたら
それは、びっくりされたことでしょう。

ということで今回は“蛇は金運をもたらす”といわれていますが、
たしかにそうであったというおはなしでした。

ちなみに、この北米にいるというマウンテンキングスネーク。

  

ネイチャーカンパニーで購入した、空気を入れて膨らむビニー
ル製の玩具ではあります。


晴れ 後日のことですが、侵入犯がつかまり検証があったときに
  「あの日押し入った数軒のうち、蛇がいた家があった」と
  はなしていたそうです。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業里地里山複合大汚染





土壌検査値の“バラつき”を認識する。

2017-07-05 11:12:43 | Weblog
土壌検査値の“バラつき”を認識する。K

つづき です。

栽培がおこなわれているハウスの土の土壌検査値は、それぞれの土の
採取場所と深さによって大きく異なります。


わかりやすい図.jpg 見取り図.jpg


たとえば右の図の、「5連棟あるハウスの1番の棟」です。

この棟の9箇所から採取した「表層から5センチの間の土をよく混和
した試料
」であるAのECの測定値が 0.32 であったとしても、
同じようにしてこの棟の9箇所から採取した「5センチから25セン
チの間の土をよく混和した試料
」であるBのECの測定値が0.81
となることもある。

この棟の9箇所から採取した「表層から5センチの間の土をよく混和
した試料」であるAのPHの測定値が 5.76 であったとしても、
同じようにしてこの棟の9箇所から採取した「5センチから25セン
チの間の土をよく混和した試料」であるBのPHの測定値が5.53
となることもあのです。

わかりやすいように、このハウスの土壌EC平均値を図にすれば

ののののののののののののの
ののののの0.32ののの0.41
ののののの0.81ののの0.92

という具合になります。同じようにこのハウスのPH値を図にすれば

ののののののののののののの
ののののの5.53ののの5.57
ののののの5.76ののの5.65

という具合になるのです。

それはそうですよね、検査する土の量は多くても数グラム。それに対
して現実の、この18アールあるハウスの土の量は数百トンにものぼ
るのですから。

誤差があるのは至極当然のこと。これが土の検査の現実なのです。

というわけで今回は、例え同じハウスであっても土壌検査値は

  調べる土の採取場所によっておおきく異なる
  調べる土の深さによっておおきく異なる
  調べる土の採取場所が多いほど、数値はより正確になる
  採取場所に関する記録が多いほど、数値はより正確になる

ということを、ご説明してみました。


晴れ こういった“土壌検査にかける記録を数十年にもわたって続けて
  きた生産者さん”のハウスの土は、やっぱり成績がいい〔質のよ
  い生産物が同時にたくさんとれる
〕んですよね。

 51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 「夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜




収穫を終えたら、ハウスの土の状態を調べます。

2017-07-03 17:24:16 | Weblog
収穫を終えたら、ハウスの土の状態を調べます。K

今作のハウス栽培を終了される農家さんがおおくなってまいりました。
ということで、来期の作物の高品質と多収量を目指すための基本となる
土壌検査についての話となります。

 ↓

『収穫を終えたら、ハウスの土の状態を調べます。』

施設野菜作が終了するハウスでは、次回の栽培に向けてハウス内
の土の状態を調べて
おきます。なんといっても農業経営では農産物の質と
収量をしっかりと確保することが大切・・・土の診断はそんな良品を多収
する経営の、なにより強い見方になりますからね。

たとえば

  作物が 健康に育った部分 と 病気の出やすかった部分 
  収穫物の 品質の良かった部分 と 品質の悪かった部分
  土の 水はけのよかった部分 と 水はけの悪かった部分

 
などといった“違った生育をする、特徴のある部分の土を、自分なりに工
夫しながら、きちんと区別して採取したのちに検査にだす
”ことを、私は
つねづねお薦めしています。

そうすることには理由があります。


わかりやすい図.jpg 見取り図.jpg


この表。土の検査の実例ですが、こういったかんじで、ハウスのいろい
ろな場所と深さを変えて土を採取して、その後に土壌検査してみると・・・・


検査表2.jpg 検査表1.jpg 


じつに いろいろな土の検査値がでるのが現実 だからです〔詳しい数字
例についは また後日に
〕。

そのいろいろな土の状態を、今回の作での 作物の生育をからめながら
判断するのは、栽培者としての大切な仕事。今後のハウス作のためにも

 自分で土をとる場所をきめて
 ↓
 しっかりと土を採取し
 ↓
 試料を まちがわないように検査に出して
 ↓
 できあがってきた土の検査値と
 ↓
 成績のよかった部分と悪かった部分の土のちがいを
 ↓
 自分なりに整理・判断・加味したうえで
 ↓
 いつでも利用できるように、きちんと保存

しておくこと大事です〔病院のカルテみたいに仕立てます〕。

しっかりとおこなった土の診断のカルテは、あなたの農業経営にとっての
とくに栽培について迷った状態のときの〕なにより強い味方になりますよ。

数字はウソをつきません。 たとえば こんなとき と こんなとき は 。


◎ 広くて・深い 土地の土の検査を、“記録もなしに・てきとうに
  1箇所だけとって、とりあえず検査に出しておく
” なんてふうに
  おこなう土壌検査であっては、生育の判断材料にはなりえません
  そんな土の採取方法についての回は こちら 。


51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜