と、いうほど7号さんの影響はありませんでした。
よかったと思いながらも、ちょっと残念。
はい、出張から帰ってきましたよ。
台風のため、高速は軒並み速度規制。
ぼちぼち始まるお盆休みの影響も加わって、微妙に混んでました。
高崎出張は車で移動なので、途中S.A.で休憩を取るわけですが、今日は平日だってのにいつもと客層が違います。
普段はトラックや営業車が多いですが、今日は家族連れや、子供達が目立って、ああ、世間は夏休みなのね・・・。
で、高崎ですが、宿泊所は、前に木立があって、緑豊かでなかなか良い環境です。
まあ、虫も多いんですけど。
そしてこの時期、虫といえばセミです。
いつだったか、2階の角部屋に泊まった時、建物の外壁にセミがとまったらしく、頭のすぐ上のあたりで、夜も明けきらぬウチからジージー鳴かれて、エライ目にあった事がありました。
今回は夏だけど雨だし、きっと大丈夫さ、と思っていたところ、どーも朝方は雨が上がっていたらしく、4時半頃ですかね、ミーンと鳴かれましたよ。
眠りが浅いんで、セミの声ごときで容易く起きてしまいます。
でも体は寝てますから、引き続き眠ろうとしますが、しばらくして、ミーンが輪唱になりまして。
もうすぐお盆ですから、ミンミンはラストスパートでしょう。
ふうう~と溜息吐いたところへ、今度は、ジージーが加わったのです。
ああ~もうダメだあ~と思いましたが、ミーンが押され気味。
ジーは一匹しかいないのに、数で勝るミーンが撤退を余儀なくされたのです。
強さ比較は、アブラゼミ>ミンミンゼミ、なのね。
そしていつしか雨粒が落ちてきたらしく、めでたく二度寝です。
7時頃再び目覚めた頃には、蝉抗争も終わっておりました。
だから今日は若干、睡眠不足な感じ。
写真は昨日のごほうび、「ぷちぷちとろりのトロピカルフルーツが食べたい!」という名のデザートです。
つるりんっとゼリーでも食べたいなーと思って購入したところ、ゼラチンではなく寒天でした。
しっかりした歯ごたえ。
よかったと思いながらも、ちょっと残念。
はい、出張から帰ってきましたよ。
台風のため、高速は軒並み速度規制。
ぼちぼち始まるお盆休みの影響も加わって、微妙に混んでました。
高崎出張は車で移動なので、途中S.A.で休憩を取るわけですが、今日は平日だってのにいつもと客層が違います。
普段はトラックや営業車が多いですが、今日は家族連れや、子供達が目立って、ああ、世間は夏休みなのね・・・。
で、高崎ですが、宿泊所は、前に木立があって、緑豊かでなかなか良い環境です。
まあ、虫も多いんですけど。
そしてこの時期、虫といえばセミです。
いつだったか、2階の角部屋に泊まった時、建物の外壁にセミがとまったらしく、頭のすぐ上のあたりで、夜も明けきらぬウチからジージー鳴かれて、エライ目にあった事がありました。
今回は夏だけど雨だし、きっと大丈夫さ、と思っていたところ、どーも朝方は雨が上がっていたらしく、4時半頃ですかね、ミーンと鳴かれましたよ。
眠りが浅いんで、セミの声ごときで容易く起きてしまいます。
でも体は寝てますから、引き続き眠ろうとしますが、しばらくして、ミーンが輪唱になりまして。
もうすぐお盆ですから、ミンミンはラストスパートでしょう。
ふうう~と溜息吐いたところへ、今度は、ジージーが加わったのです。
ああ~もうダメだあ~と思いましたが、ミーンが押され気味。
ジーは一匹しかいないのに、数で勝るミーンが撤退を余儀なくされたのです。
強さ比較は、アブラゼミ>ミンミンゼミ、なのね。
そしていつしか雨粒が落ちてきたらしく、めでたく二度寝です。
7時頃再び目覚めた頃には、蝉抗争も終わっておりました。
だから今日は若干、睡眠不足な感じ。
写真は昨日のごほうび、「ぷちぷちとろりのトロピカルフルーツが食べたい!」という名のデザートです。
つるりんっとゼリーでも食べたいなーと思って購入したところ、ゼラチンではなく寒天でした。
しっかりした歯ごたえ。