もうブームは去ったのかな。
私はようやく手に入れました「100スキ」です。
身近な連中は十中八九「え、百式?」と聞き返してきますが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
正式名称?は「100円ショップで売ってるスキレット」
スキレットってのはフライパンのことで、厚手の鋳物で、ダッチオーブンと並んで、アウトドア&男の料理の必需品、となりつつあるアイテムです。
今年の初め頃知ったんですが、その時にはもう手に入らなくて。
原材料の鉄の高騰で生産数が激減した上に、すごい人気で入手困難な状況が続いてました。
直径14cm程なので、一人ご飯用、お家で作る居酒屋メニュー用として、重宝してるみたい。
TVで見た時にスパニッシュオムレツを作ってて。
あれって普通のフライパンで作ると、でかくなる上に、火加減が難しいんですが、100スキならそのへんクリアぢゃん?
ネットで見るとねえ、100スキはオークションにも出てるんですよ。
いい値がついてますよ。
ちゃんとしたメーカーの物になると1個2千円近くするし。
どーしよーとダメ元で行ったショップにあっさりありました。
人生なんてそんなもん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
で、さっそくオムレツ作りましたよー。
ジャガイモ1個、玉ねぎ1/4個、たまご1個で作れます。安っ!
そして調理時間も短いし、火の回りもいいので仕上がりふっくら。
美味!
ただし鉄の塊なんで、重いし、お手入れは一手間掛かりますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
次は当然、ホットケーキ。
型が無くても、放っておけば直径14cmのケーキが焼けるなんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
今日は、当初の予定では遠出しようかなと思ってましたが、朝からとくダネ!見てたら、なんだかまったりしてしまったので、近場で買い物しておしまい。
まあ、そんな日もあるって。
私はようやく手に入れました「100スキ」です。
身近な連中は十中八九「え、百式?」と聞き返してきますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
正式名称?は「100円ショップで売ってるスキレット」
スキレットってのはフライパンのことで、厚手の鋳物で、ダッチオーブンと並んで、アウトドア&男の料理の必需品、となりつつあるアイテムです。
今年の初め頃知ったんですが、その時にはもう手に入らなくて。
原材料の鉄の高騰で生産数が激減した上に、すごい人気で入手困難な状況が続いてました。
直径14cm程なので、一人ご飯用、お家で作る居酒屋メニュー用として、重宝してるみたい。
TVで見た時にスパニッシュオムレツを作ってて。
あれって普通のフライパンで作ると、でかくなる上に、火加減が難しいんですが、100スキならそのへんクリアぢゃん?
ネットで見るとねえ、100スキはオークションにも出てるんですよ。
いい値がついてますよ。
ちゃんとしたメーカーの物になると1個2千円近くするし。
どーしよーとダメ元で行ったショップにあっさりありました。
人生なんてそんなもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
で、さっそくオムレツ作りましたよー。
ジャガイモ1個、玉ねぎ1/4個、たまご1個で作れます。安っ!
そして調理時間も短いし、火の回りもいいので仕上がりふっくら。
美味!
ただし鉄の塊なんで、重いし、お手入れは一手間掛かりますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
次は当然、ホットケーキ。
型が無くても、放っておけば直径14cmのケーキが焼けるなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
今日は、当初の予定では遠出しようかなと思ってましたが、朝からとくダネ!見てたら、なんだかまったりしてしまったので、近場で買い物しておしまい。
まあ、そんな日もあるって。