今日も寒かった。
温暖化はいずこへ?

今日は水の話。
水を買って飲む派です。
世間ではペットボトルのお茶とかたくさん出てますが、冷たいお茶は苦手なのでほとんど飲みません。
以前は「水を買うぅ?」ってな感じでしたが、米国を旅した時、コーヒーはホットのみ、コーラは1リットルカップが基本、激甘でビビッドなカラーの清涼飲料水、という状況に遭遇し、唯一持ち運び可能で信頼できる?飲物と言ったら、ミネラルウォーターしかなかったんですよ。
おまけに、水が一番安かった!
で、旅行中は、水分補給は水とコーヒーで行っていたので、帰ってきてもそれが残ってて、水買う派に。
異文化との接触は、習慣を変えるね。
というわけで、以来、水買います。
近頃は国内外問わず、色んな水があるのでとりあえず試してますが、基本的に硬水が好きみたいです。
だから、ボルヴィックよりはエビアンです。
エビアン×ジャンポール・ゴルチエ 500mlペットボトル
フランスのナチュラルミネラルウォーターevian(エビアン)は1992年より毎年限定デザインのボトルを販売しており、2009年に向けてファッションデザイナーJean Paul GAULTIERとコラボレーションし、『2009「エビアン」デザイナーズボトル』を発表した。
らしいです。
コンビニだとエビアンは小さめの350mlが主流なので、なんであれ、500mlが出たのは嬉しいです。
一応、3種類ゲット。
ホントはさらに限定品のボトルがあるらしいので、正確にはコンプリートしてませんけど。
温暖化はいずこへ?

今日は水の話。
水を買って飲む派です。
世間ではペットボトルのお茶とかたくさん出てますが、冷たいお茶は苦手なのでほとんど飲みません。
以前は「水を買うぅ?」ってな感じでしたが、米国を旅した時、コーヒーはホットのみ、コーラは1リットルカップが基本、激甘でビビッドなカラーの清涼飲料水、という状況に遭遇し、唯一持ち運び可能で信頼できる?飲物と言ったら、ミネラルウォーターしかなかったんですよ。
おまけに、水が一番安かった!

で、旅行中は、水分補給は水とコーヒーで行っていたので、帰ってきてもそれが残ってて、水買う派に。
異文化との接触は、習慣を変えるね。
というわけで、以来、水買います。
近頃は国内外問わず、色んな水があるのでとりあえず試してますが、基本的に硬水が好きみたいです。
だから、ボルヴィックよりはエビアンです。

エビアン×ジャンポール・ゴルチエ 500mlペットボトル

フランスのナチュラルミネラルウォーターevian(エビアン)は1992年より毎年限定デザインのボトルを販売しており、2009年に向けてファッションデザイナーJean Paul GAULTIERとコラボレーションし、『2009「エビアン」デザイナーズボトル』を発表した。
らしいです。

コンビニだとエビアンは小さめの350mlが主流なので、なんであれ、500mlが出たのは嬉しいです。
一応、3種類ゲット。
ホントはさらに限定品のボトルがあるらしいので、正確にはコンプリートしてませんけど。