はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

季節が戻りました

2008-12-23 18:39:18 | horse
 週末は遊びほうけていたので、今日が馬。
 レッスンは土曜メニューですが、祝日だし、火曜だし、冬休みも始まってるし、乗れるかなー?てな感じです。
 えー、そしたら車に乗るとき、ドアに手え挟みました。
 いきなり・・・痛い。

 先行き不安ねー、と思いながらすっかり定着10時の中級馬場ロスモーティスさん。
 さてー洗い場はどこかなーと鞍持ってウロウロしてたら、スタッフに呼び止められ「馬なんて言われました?」「ロスモーティス。洗い場どこかなー」「ガラリエに変わりましたー。そこです」
 てなわけで洗い場捜索強制終了。
 ガラリエさん・・・果たして私は乗ったことあるのか?
 帰ってきてから調べたら前回は2001年!?
 なんだろう、なんの罠だろう?と思いながら馬装。
 図体デカイのに、どうやら大変なびびりーのようです。
 レッスンは昨日の雨でまたもぐずぐず。
 でも頭数も少ないのでいつも通り。
 ガラリエさんはなかなか小癪らしいです。
 蹄跡回ってると内に入ってくるし、斜め横足やってると外へ逃げてくし、ああ~気持ちいい~っと気分良く乗ってると止まってしまいます。
 サボれない・・・。
 輪乗り駈歩も、途中あまりにも気持ち良くなってしまったので速歩に落ちてしまいました。
 止まる前にちゃんとやってねー、と言われてしまいました。
 指示がワンテンポ遅いって。
 そーなのよ。全てに関してそうなのよ。
 集中してない訳じゃないんだけど、どっか違うとこに集中してるんだね、きっと。
 まあ、輪乗りから外れなかったからいいよ、と言われました。
 そうか・・・輪乗りからも外れるのか
 そして洗い場に引き上げてきて見てみれば、ガラリエさん、スタッフ馬装・・・。
 全て罠・・・。
        
 はい、お次、初心者障害ドンペリさん。
 今日はこの時間しか乗れないよー、と言われ、えー、そう言われてもなあ、乗らせてよー、と障害馬場に行ってみたら、9頭。
 えっ、部班ダメとか聞いてますけどっ!?
 さらに、もう一頭追加。
 10頭。 大部班・・・
 銀ちゃん、オランジェリーさん、オースミさん、ドリーマーさん、ラドランさん、なにやら、かにやら、あれやら、どれやら、障害馬勢揃い!っつーか横木通過できる馬フル出演で、もう意味もなく恐いです。
 ひいぃ~
 足場が悪いので、私が馬上でバランス崩さないように乗るので必死です。
 そして一番後ろなのに、前が詰まって、すぐ後ろに銀ちゃんが迫ってくる。
 ひゃあぁ~
 いつもバランス崩すと手綱に頼っちゃってドンペリさんに怒られるので、今日は鐙を一穴のばして、良くはないけど脚でしがみついてみました。
 おお、大して強くない私の脚では、むしろちょうど良いのか?
 ドンペリさん今日はいい感じだし。
 たまに何かを気にするドンペリさんを、私が気にしちゃうんですが。
 そんな中、横木通過やります。
 真っ直ぐ入って、真っ直ぐ出る。
 よしよし。
 いつもこの調子で行ってくれよー。
           
 帰りにいつもの様に買い物して帰りましたが、今日は土曜じゃないんだよね。
 火曜なんだ。
 そんで明日は水曜で、仕事だ。
           
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする