はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

コミック・ライダー

2010-10-23 20:15:41 | horse
 晴れましたよ。
 暑くもなく、寒くもなく、埃っぽくもなく、爽やかで、絶好の乗馬日和ーっ!
 こんな日滅多にありませんよ~。
 なわけで、今週も土曜日に乗ってます。
 10時中級馬場メジロクレメンテさぁ~ん
 ほほー、久しぶりですねえ。
 スタッフ馬装ですねー。
 とりあえず馬房にお迎えに。
 おはよー、と声を掛けると、のそのそ動いて水を飲みます。
 しばらくすると、待たせたな、準備できたぜ(フッ)ってな感じで顔を上げてくれるので、無口を掛けて、はいはい、行きますよー と牽き始めると、しゃーねーなー、という感じで着いてきてくれます
 で、馬装終わると、早速うとうとしてます。
 それをまた起こして馬場へ出ますが、くるくる回って乗せてもらえません
 そのくせレッスン始まると重いんだわこれがまた
 輪乗り駈歩まで行きましたけどね、その前の蛇乗りとか、もう四湾曲だったのか三湾曲だったのか憶えてないくらいヘトヘトになりましたよ。
 とにかく脚脚脚鞭鞭鞭で、二鞍続けて乗ったような充足感
 クレメンテさんは、なんでもできる良い馬場馬なんですが。
 なんすかね。
 相性ですかね。
 お疲れ、私。

 ちょっと休んで、11時半初級障害ホントに今週もドラえもんくーん!
 はいはい、馬装しますよー、できたら馬場行きますよー。
 この子はねえ、食いしん坊さんなんでしょうか。
 馬道の草やら生垣の新芽やら食べながら歩きます。
 ちゃっちゃと歩いてー?
 メンバーは先週と同じですか?人馬共に。
 今日のドラえもんくんは、レッスン中はちゃきちゃき行きます。
 なので、跳ぶ前は追わずにむしろ控える位。
 が、一つ目跳んで、二つ目に向かう間、終わってます ドラえもんの気持ちが。
 ちがーっ、まだーっ、もう一つあるよーっ!と、押せ押せ。
 ドラえもんの気持ちはいざ知らず、乗ってるこっちは、必死で、一生懸命で、大真面目なんですが、「どうしてもそうは見えん」と言われてしまいました。
 多分、真面目に乗れば乗るほど、可笑しいのでしょう。
 まるで、お笑いの神髄見たり な気分です。
 でも先週より良く乗れてると、進歩したと誉めていただきましたー やった。
 しかし洗い場に戻る時、二回生垣に突っ込まれました
 やはり喜劇なのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする