はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

修理待ち

2011-08-15 19:41:11 | daily
 8月15日です。
 今年の今日は、いろんな事を考える日になりました。
 事ある毎に取り上げられる、被爆国日本が原発を選択したのは間違っていなかったのか?問題ですが、間違ってはいなかったと思う。
 原子力を、目には目を的に、うちも爆弾作るぞ!ではなく、真逆に、平和利用を目的として発電を選んだのは、国の力を信じてのことだと思う。
 爆弾を作るのはね、簡単なんだよ。
 できあがったら使うまで置いておけばいいんだからさ。
 でも原発は、毎日使い続ける。
 その方が何倍も大変なのに、あえて大変な道を選んだのは、きっと戦争を知ってる人達なんだよね。
 すごい、強い心を持っていたと思う。
 あんな訳の分からないモノに、訳が分からない間にやられて、相当悔しかったと思うよ。
 でもそれを制御することで、勝ったんだよね。
 地震がなかったら、問題の、あの事故はなかった。
 戦争は誰かのせいにできるけど、地震はそうはいかない。
 だから、手っ取り早く責任を押しつけてるだけでは。

 さておき。
 はい、私は今日も通常出勤ですが、月曜だってのに、すでに気分は木曜か金曜

 なわけで。
 ちょっと前の写真を。
 すいません、また電柱です。
 でも、またちょっと違うの。
 胴に巻かれた黄色いテープには、修理手配中、の文字が。
 がんばったね、あんたっ!
 陸前高田の奇跡の一本松さんとは違いますが、彼もまた、揺れと波に耐えたのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする