はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

開いてる

2014-07-27 16:06:16 | horse
 昨日は見てただけですが、今日はちゃんと乗ってます。
 というわけで、いつもの9時45分中級障害ナッツちゃあ~ん
 来たね、夏女
 ふふふふ、とフロントで微笑んでいたら奥からセンセーが出て来て、「ナッツ運動するから早めに馬装してー
 え?早め?
 補佐の子がレッスン前に乗るというので突然バタバタと支度して、鞍とか下ろしてきて、いざ馬装!と手を掛けたら、センセーが現れ「いや、いいわ、運動せんで
 え?無し?
 なんか足が曲がってた?ということでしたが、ま、大丈夫やろ、ということになり。
 え、どうする、じゃあ、ゆっくり馬装?厩舎に戻すほどの時間は無いし、で、よく見ると、あまりに慌てて用意したせいか、あれも無いこれも無いということに気付き、はい、仕切り直し。
 結局いつのも時間に馬装を済ませ、お写真・・・なんか、目が見開いてますよ? カーッ!と。
 どうしたナッツ?
 いつもはもうちょっと下から睨んでいたはずだが、頭が上がって、お目々がらんらんと光っているよー?
 ちょっとヤな予感と共に馬場へ。
 本日は、晴れ、風は少しあるけど、日陰全く無し。
 あ゛~
 メンバーは、ほぼいつも通りです。
 真ん中にある障碍右から入って、左に抜けて、蹄跡の際にあるやつのあと、5歩で抜ける。
 はーい、行って行って行ってー。
 今日のナッツちゃんはやる気です。
 おかげで最後にグッと脚入れちゃったので、5歩が4歩半になっちゃったー
 ダメですやん。
 しかし、ナッツちゃんは最高でした。
 目ぇ開かれているけどね。
 お疲れさんでしたー。

 続きまして。
 いつもの11時15分中級馬場リーナくん
 ああ、ヤなヤツらしいヤツだ。
 なんか不人気らしいです。
 カーッ!とかキーッ!とかやるからだよ。
 スタデ-ですが、洗い場ではまあ大人しいんだよね。
 腹帯ぎゅーっと締めても、細っ!
 なんかどー乗っていいのやら、です。相変わらず。
 口がうるさいらしいので、シャーッと行け!ということですが、行けっと言うと、前のたろーにドカッと行きそうで。
 もっと前行っていいよ、と言われましたが、それでドッと行っちゃったらダメでしょーよ、と言い返したら、それはなんとかして下さいって、あのさあ?
 このレッスン輪乗り駈歩は右手前からなんですが、ホント超違和感。
 右になるとスッキリ走れるんですが。
 跳ねるのは全く気にならないんですけどね、脚入れるとギリギリギリッ!と歯ぎしりすんの止めてーそれがいっちゃん気になるわ
 ま、駈歩したから良しとするわ。
 お疲れさん。
 レッスン後は軽く脚だけ流して、そうそう、左前の球節辺りに血が付いてて、おそらく自分でガリッとやったんだと思うんだけど、気を付けなはれや。
 お顔も拭いて、さ、おウチに帰ろう、と馬房に入れて、無口外して出て行こうとヤツに背を向けた途端襲ってくんだよね
 まったく

 今日は比較的乾いてたのか、馬の発汗が少なかったです。
 人の発汗はいつも通り。
 6月頃は体力落ちたー、っと一鞍でひーこら言ってたもんですが、今、フツーに二鞍乗ってますね。
 慣れって

 そして今日は中央競馬では、中京記念とかエルムSとかやってるんですけどね、某フジTVとかで27時間TVとやらをやってるんで、中継が無いんですよ。
 いや、3分くらいエルムS映して終わり?
 毎年思うんだけどさー、なんで土日でやるの。
 金土とか日月でいいじゃん。
 ちゃんと中継して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする