はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

Hidden Figures

2017-10-11 19:51:33 | theater
 さ、水曜日ですが、月曜の続き。
 油彩画展のあと。
 ちょっと見たい映画があったんですが、この辺りではやっていないので、お上りついでに観てきました。

 ドリーム(2016)

 宣伝はほとんどしてないんじゃないかと思いますが、ここのところじわじわと評価が上がってます。
 映画館も混んでました。
 1960年代、米ソの激しい宇宙開発競争の頃のお話しです。
 そんなわけで、舞台はNASA(アメリカ航空宇宙局)。
 同名の原作があります。
 あ、ドリームは邦題ね。
 映画の原題もHidden Figuresなので、直訳すると、隠れた人々?
 表に出ることを許されなかった人達の話です。
 人種差別がハッキリと見える形で起きていた時代ですね。
 まあ、50年以上前の話ではあるんですが、NASAでもそうだったのかーというのが第一印象でした。
 でもそれを打ち崩したのもNASAだったりするわけで。
 打倒ソ連!という大きな目標の前では、使える者は何でも使え、というわけでして。
 しかも、それを後押したのがジョン・グレンだったりして、やっぱ宇宙飛行士なんかになっちゃう人は違うんだなーとか思っちゃったりするわけです。

 シリアスな話なんですが、ところどころコミカルでうふふっと笑ってしまいます。
 一生懸命だからこそですね。
 役者陣は、久しぶりのケビン・コスナーと、キルスティン・ダンスト以外はほとんど存じませんで、でも全然素敵な人達でしたよ。
 久しぶりの映画は、観た後とてもスッキリ爽快でした。
 オススメ
 上映館探して行って来てください
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする