台風21号さんがようやく行きすぎて、ウチはベランダの植木鉢やじょうろが引っ繰り返ったくらいで済みましたが、結構あちこち被害が出ました。
それでも最後は大分東寄りのコースになって、海上に抜けるの早まったのかな。
午後にはすっかり晴れましたが、数日は河川の増水が続くでしょうから、まだまだ注意です。
そんな週末、京都は大丈夫なのか?開催するのか?とヤキモキしてました第78回菊花賞、やりましたね。
風雨強いし不良馬場だし、オッズも割れてましたが、こういう時こそホントに強い、というか力がある馬が勝ちます。
3歳なんで、どこにどんな伏兵が潜んでいるやら分からないのが悩ましいのですが。
しかし、ちゃんと強い馬が勝ちましたよ。
キセキ&デムーロ騎手おめでとーっ!
案の定買ってません。
だって一番人気だし(←いや、今日こそ買うでしょ!)
母の父ディープだし、キズナと名前似てるし。
でも父ルーラーシップだからいいの。
そんなわけで。
レース終わって厩務員さんに出迎えられたとこをTV越しにパチリ。
強かったなあ。
来年の春天も、道悪だといいねっ!(←一体なんて事を!)
買ってないけど凹んでないのは、3着にポポカテペトルさんが来てくれたからっ!
こっちはもうガッチリ父ディープなんですけど、最近ちょっと見直した和田騎手だし、ポポカテペトルさんって名前がかわいらしいからさ。
ポポカテペトルさんは、メキシコにあるポポカテペトル山(活火山)からです。
きっといつか大爆発を
というわけで。
台風の中、馬達も騎手達も京都競馬場へ足を運んだ皆さんもお疲れさまでした
それでも最後は大分東寄りのコースになって、海上に抜けるの早まったのかな。
午後にはすっかり晴れましたが、数日は河川の増水が続くでしょうから、まだまだ注意です。
そんな週末、京都は大丈夫なのか?開催するのか?とヤキモキしてました第78回菊花賞、やりましたね。
風雨強いし不良馬場だし、オッズも割れてましたが、こういう時こそホントに強い、というか力がある馬が勝ちます。
3歳なんで、どこにどんな伏兵が潜んでいるやら分からないのが悩ましいのですが。
しかし、ちゃんと強い馬が勝ちましたよ。
キセキ&デムーロ騎手おめでとーっ!
案の定買ってません。
だって一番人気だし(←いや、今日こそ買うでしょ!)
母の父ディープだし、キズナと名前似てるし。
でも父ルーラーシップだからいいの。
そんなわけで。
レース終わって厩務員さんに出迎えられたとこをTV越しにパチリ。
強かったなあ。
来年の春天も、道悪だといいねっ!(←一体なんて事を!)
買ってないけど凹んでないのは、3着にポポカテペトルさんが来てくれたからっ!
こっちはもうガッチリ父ディープなんですけど、最近ちょっと見直した和田騎手だし、ポポカテペトルさんって名前がかわいらしいからさ。
ポポカテペトルさんは、メキシコにあるポポカテペトル山(活火山)からです。
きっといつか大爆発を
というわけで。
台風の中、馬達も騎手達も京都競馬場へ足を運んだ皆さんもお疲れさまでした