はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

泉谷まつり

2018-05-02 20:21:22 | daily
 赤日の間の黒日?ですが、こちらは今日もやってます。
 常総市の豊田城で、がんばっぺ常総フェスティバル絶賛開催中!です。
 水害に遭った常総にお手伝いに来られて、なんだ、あの城は、と思った方が大勢いると思いますが、あそこです。
 GW中は、泉谷しげるさんが城主です。
 3年前にさだまさしさんに連れられて常総にやって来た泉谷さん。
 帰り際、地元の方に米やら野菜やら贈られて、その美味さに感激し、また来るからな!と、言ってしまい?その約束を果たしてくれました。
 そんなわけで。
 フェスティバルは、4月28日から5月6日まで、そして毎日、泉谷しげるトークショー開催。
 
 1日2回のはずが、私が行った日は3回に増えていた!
 働き過ぎですわ。
 で、この日はグルメフェアもあって、知ってるお店が出店するというので、ちょっと行ってみた次第。
 着いたらいきなり、殿?いるし。
 
 隣は下妻だかどこだかのゆるキャラ。
 見えてんのか、と、さっそく殿に突っこまれておりました。

 駐車場の方に屋台がたくさん。
 グルメフェアは29・30日のみですが、物産展や、うまいもんフェアは毎日やってます。
 
 で、目当てのお店に行ったら。
 
 知ってる人達が中で手伝ってるし
 この後も、お店の常連さんが続々やって来た模様。
 
 こちらがそのお店のパエリヤ。
 妥協しない海老の大きさ!
 美味~
 シフォンケーキも美味~

 そして、泉谷さんの胃袋を鷲掴みの常総のお米も販売中。
 
 玄米キロ売りで、その場で精米もしてくれます。
 試食もありましたよ。

 さてさて。
 アーティストとしても知られる泉谷さんですが。
 
 こちらのアート展は必見です!
 すごい楽しい。
 頭の中身がそのまま溢れてる感じでした。
 キャンバスの横まで色塗らないよね
 写真は載せません、見に行ってね。

 そうだ。
 
 ハチバスも3台来てました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする