はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

ヨコハマから船に乗って

2018-11-05 22:01:55 | daily
 はい、休んでましたが、通常営業に戻りました。
 久しぶりにこちらの方に。
 
 訪船は2年前の能代が最後、乗船はもう5年も前
 ただいまー!(←ちょっと違う
 というわけで。
 乗船しまして、避難訓練から。
 
 避難用のボート、定員は150名で水や食料も装備されているそう。
 乗りたくもあり乗りたくなくもあり
 訓練が終われば、いよいよ出港です。
 
 銅鑼マンきたー!
 デッキではセイルアウェイパーティーなわけですが、この日はヨコハマ?ライトアップ?なんちゃら?で紙テープは無し、サイリウムの灯りでお見送りです。
 いってきますー。
 で。
 ベイブリッジをくぐれば夕食の時間です。
 今回は1回目なので早いのです。
 
 音楽を聴きながらお食事。
 美味美味。
 船に乗る時は、たいがいお祝い事。
 今回はオトメさんの誕生日でした。
 
 おめでとー
 食事の後はショーなどを観て過ごし。
 
 今回初めてシガーバーに入ってみました。
 私は吸わないけどね。
 
 スタンドがいい感じでした。大人の空間です。
 では、お風呂入って寝ます

 で、翌日。
 
 船が今どこにいるか、TVで確認することができます。
 が。
 
 え?一晩中、相模湾ぐるぐる?
 マジメに走ったら、もう着いてるもんね。
 デッキに出ると、大島や利島が。
 
 とにかく良いお天気で。
 
 なので日中は。
 シャッフルボード大会
 
 4位!
 午後は。
 
 イカ飛ばし大会
 
 足でイカの疑似餌を飛ばします。
 
 単純でおかしい!
 2位!
 それからウクレレ教室とか。
 堪能!
 夜はウエスタンカーニバルショー!
 楽しかったよ。
 じゃ、お風呂入って寝るよ~

 3日目は忙しいです。
 9時には入港して下船ですから。
 朝ごはん食べて。
 
 神戸港入港!
 釣り人は早起き!
 でも一体どうやってそこへ?
 
 ターミナルにずんずん近寄ります。
 
 船から投げられたロープを引く神戸の皆さま。
 予定より早く接岸したのかな。
 あっという間に下船です。
 
 ターミナルは混雑。
 お迎えの方や、出発の方。
 夕方にはまた出港だしね。
 いってらっしゃい。
 
 またねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする