しわーっす!
めちゃ冬ですよ。
今年はいつまでも暖かくて油断してたら、ホントに一気に平年並みに寒くなっちゃって、もう着いていけませんよ
困ったものです。
さておき。
埼玉で柚子狩りの次の日は、房総での忘年会をはさんで(はさんでました
)棚作りのお手伝い。
その前に、資材調達。
は、朝7時から開いている巨大ホームセンターへ。
ちょうど数日前に放送された、72時間のドキュメントの撮影現場でもありました。
超大型店だそうで、3.2個分の敷地面積に、駐車台数がなんと、3290台!
たまに端っこのスタンドに給油で立ち寄ったりはするんですが、確かに広いなー、とも思っていましたが、そんなに大きいとは。
ウチの近くの店舗も十分広いんですけど、東京ドーム2.3個分の敷地で、1270台置けます。
平面駐車場のみで、この台数はすごいな。
まあそんなわけで。
無い物は無い、くらいの品揃えです。
むしろ。
物がありすぎて、何があるか分からない
一日いても飽きません。
だからいつも混んでるのね
めちゃ冬ですよ。
今年はいつまでも暖かくて油断してたら、ホントに一気に平年並みに寒くなっちゃって、もう着いていけませんよ

困ったものです。
さておき。
埼玉で柚子狩りの次の日は、房総での忘年会をはさんで(はさんでました

その前に、資材調達。
は、朝7時から開いている巨大ホームセンターへ。
ちょうど数日前に放送された、72時間のドキュメントの撮影現場でもありました。
超大型店だそうで、3.2個分の敷地面積に、駐車台数がなんと、3290台!

たまに端っこのスタンドに給油で立ち寄ったりはするんですが、確かに広いなー、とも思っていましたが、そんなに大きいとは。
ウチの近くの店舗も十分広いんですけど、東京ドーム2.3個分の敷地で、1270台置けます。
平面駐車場のみで、この台数はすごいな。
まあそんなわけで。
無い物は無い、くらいの品揃えです。
むしろ。
物がありすぎて、何があるか分からない

一日いても飽きません。
だからいつも混んでるのね
