しわーっす!
実は先週も乗ったんだけどね。
今週も乗りましたよ。
いつもの10時中級馬場たろーっ!
乗り納め、先週で良かったな
新たな試練の始まりです。
みんなには、いいじゃない、と言われますが、たろーっ!あまりいい印象はございません。
しかも朝っぱらから乗られてたと言うし。
罠?
鞍傷がちょっと痛そうでした。
レッスン、今日は12頭くらい。
多いね。
位置取りが微妙な場所だったようで、イマイチでした。
まあ、年末だから、こんなもんで。
今年もお世話になりました。
クラブの乗り納めは明日なんだけどね
TVではなぜか武豊が出てまして。
最近は外国人騎手の活躍がめざましく(私的に)ちょっと競馬がつまらなくなってます。
いい馬にいい騎手が乗ったら勝つに決まっとるやん
若手が育たん。
それはさておき。
武豊のレースで一番は、私は今でもオグリキャップの引退レースになった1990年の有馬記念です。
スペシャルウイークで勝ったダービーではなく、ディープインパクトでもなく。
何回見てもあのレースは泣くわ。
単にオグリが好きなだけかも知れないけどね。
そんなわけで。
ではまた来年!
実は先週も乗ったんだけどね。
今週も乗りましたよ。
いつもの10時中級馬場たろーっ!
乗り納め、先週で良かったな

新たな試練の始まりです。
みんなには、いいじゃない、と言われますが、たろーっ!あまりいい印象はございません。
しかも朝っぱらから乗られてたと言うし。
罠?

鞍傷がちょっと痛そうでした。
レッスン、今日は12頭くらい。
多いね。
位置取りが微妙な場所だったようで、イマイチでした。
まあ、年末だから、こんなもんで。
今年もお世話になりました。
クラブの乗り納めは明日なんだけどね

TVではなぜか武豊が出てまして。
最近は外国人騎手の活躍がめざましく(私的に)ちょっと競馬がつまらなくなってます。
いい馬にいい騎手が乗ったら勝つに決まっとるやん

若手が育たん。
それはさておき。
武豊のレースで一番は、私は今でもオグリキャップの引退レースになった1990年の有馬記念です。
スペシャルウイークで勝ったダービーではなく、ディープインパクトでもなく。
何回見てもあのレースは泣くわ。
単にオグリが好きなだけかも知れないけどね。
そんなわけで。
ではまた来年!
