関東は夜半から大騒ぎでしたー。
台風15号さんは暴れて行きました。
日付が変わる頃はまだ静かだったんですが、3時頃には目が覚めちゃいましたね。
朝はTVも見られたので、この辺りは停電しなかったのかな、と思っていましたが、職場行ったら瞬停あったらしいので、そのくらいはしてたかもしれません。
とはいえ。
あとはベランダの物が少々移動してたくらいなので、被害はほぼゼロです。
風は強かったですが、するーっと出勤できてしまいました。
学校関係は休みですから、道路も空いていまして、まあ、多少とっ散らかっていたので枝など避けながら走っていましたが。
ただ。
ちょっと納得いかなかったのがですねー、なんで警戒レベルの高い職場へ出向いていかなければならんのか、と。
ウチの方が安全なのにー
社畜と揶揄されちゃうわけだよ
そんなわけで。
夕方、ニュースを見てみましたら、成田空港が陸の孤島、という見出しが目に飛び込んできまして。
JRも京成線も運転見合わせで、東関東道も通行止めで電車もバスもダメらしい。
なのに。
帰ってきて空を見上げたら、着陸態勢の飛行機が
いや。
えーと
関東は台風に弱い、とか言われているようですが、今回は相手も強かったということで。
鉄塔が倒れるくらいだから。
この暑さなので、いまだに停電している所が心配です。
台風15号さんは暴れて行きました。
日付が変わる頃はまだ静かだったんですが、3時頃には目が覚めちゃいましたね。
朝はTVも見られたので、この辺りは停電しなかったのかな、と思っていましたが、職場行ったら瞬停あったらしいので、そのくらいはしてたかもしれません。
とはいえ。
あとはベランダの物が少々移動してたくらいなので、被害はほぼゼロです。
風は強かったですが、するーっと出勤できてしまいました。
学校関係は休みですから、道路も空いていまして、まあ、多少とっ散らかっていたので枝など避けながら走っていましたが。
ただ。
ちょっと納得いかなかったのがですねー、なんで警戒レベルの高い職場へ出向いていかなければならんのか、と。
ウチの方が安全なのにー

社畜と揶揄されちゃうわけだよ

そんなわけで。
夕方、ニュースを見てみましたら、成田空港が陸の孤島、という見出しが目に飛び込んできまして。
JRも京成線も運転見合わせで、東関東道も通行止めで電車もバスもダメらしい。
なのに。
帰ってきて空を見上げたら、着陸態勢の飛行機が

いや。
えーと

関東は台風に弱い、とか言われているようですが、今回は相手も強かったということで。
鉄塔が倒れるくらいだから。
この暑さなので、いまだに停電している所が心配です。