また台風ができるっぽいですよ。
この時期、仕方ないか
というわけで。
月曜日の写真。
連休後半はずっと雨でしたね。
当初の予定通り、この日は棟梁のお手伝いで成田へ。
建具を修理のため、取り外して、持ち帰りました。
その帰り。
そういえば、大杉はどうしてるかな、と言い出し、ちょっと見に行こう、ということで。
成田の麻賀多神社に寄り道。
こちらには、樹齢1400年といわれる大きな杉がいらっしゃいます。
神社一帯は、木が茂っているので、台風被害が心配です。
で、お邪魔してみますと。
御神木の大杉さんは、変わらずお座りになっていらっしゃいました。
幹は太いんですが、上の方は随分間引かれて軽くなっているのが幸いだったのでしょう。
よかったよかった
周囲の木々も、みんな無事、と思いましたが、よく見ると何本か折れてしまっていました。
高い木が一本、神楽殿の上に倒れかかっていましたが、近くの別の木が受け止めていて、辛うじて浮いていました。
とりあえず神楽殿は無事ですが、撤去するのも大変そうです。
1400年の間に、何度こういう嵐に見舞われていらしたんですかね。
大杉さんの持つ記憶、見ることができるのなら、のぞいてみたいです。
ちなみに1400年前というのは、推古天皇の時代だそうです。
遠い
この時期、仕方ないか
というわけで。
月曜日の写真。
連休後半はずっと雨でしたね。
当初の予定通り、この日は棟梁のお手伝いで成田へ。
建具を修理のため、取り外して、持ち帰りました。
その帰り。
そういえば、大杉はどうしてるかな、と言い出し、ちょっと見に行こう、ということで。
成田の麻賀多神社に寄り道。
こちらには、樹齢1400年といわれる大きな杉がいらっしゃいます。
神社一帯は、木が茂っているので、台風被害が心配です。
で、お邪魔してみますと。
御神木の大杉さんは、変わらずお座りになっていらっしゃいました。
幹は太いんですが、上の方は随分間引かれて軽くなっているのが幸いだったのでしょう。
よかったよかった
周囲の木々も、みんな無事、と思いましたが、よく見ると何本か折れてしまっていました。
高い木が一本、神楽殿の上に倒れかかっていましたが、近くの別の木が受け止めていて、辛うじて浮いていました。
とりあえず神楽殿は無事ですが、撤去するのも大変そうです。
1400年の間に、何度こういう嵐に見舞われていらしたんですかね。
大杉さんの持つ記憶、見ることができるのなら、のぞいてみたいです。
ちなみに1400年前というのは、推古天皇の時代だそうです。
遠い