はい、2月になりましたので乗りましたよ。
いつもの9時エンデュランスレッスン、マヤノレジェンドさあん
ああ、来ましたね。
最近大人しそうだったので、一瞬サービスか?とも思いましたが、違いますね、保険?ですね
馬房から出す時も、妙に元気なんですわ。
洗い場に着いたら案の定、耳立つし、尻尾上がるし、落ち着かないし、ごりごりするし。
またか
とりあえず、お隣さんに迷惑かけながら
馬装します。
触るだけで、ひーっ!
とかなるので、鞍の位置も、プロテクターも一発で決めますよ。
ま、こんな状態なので、レッスン開始早々、緊張感を持って乗ってください指令が。
いつも通りです。おけ。
今日は4頭。
お一人、森体験の方がいましたので、3頭でまわります。
いやもう、軽快すぎて笑いますよ。
前のセリナさんかな?くっつく勢いです。
くっついたらくっついたで大騒ぎなくせに。
カーブ曲がるとイヤーッ!
だし、走るとガーッ!
行くし、どうしたもんでしょう。
まあ、そんなこんなで、平和に?楽しく?回ってきましたよ。
ホント、お嬢さん、面倒よ。
でも今日も付き合ってくれて、ありがとね。
そういえば終了間際に、ひーっ!
とか言いながら蹴りあげてて、体験の方がびびってましたね。
すいません、いつもこうなんで、と謝ったら、はあ~
というお顔してましたわ。
ごめんセンセー、客逃したかも
という訳で、洗い場に戻った後も、ちゃっちゃと馬装を解いて、おうちに返します。
急いでニンジン取りに行って、間に合ったわ。
お疲れさまー。
そのあと、次のレッスンに出る人達とお喋りしてたら、見慣れないスタッフさんがヘルプに現れ、名札を見たら、金沢のスタッフさんでした。
たまに研修で、他所の事業所をまわるのだそうです。
金沢には外乗で何度か行きました、と言ったら、今は冬の外乗はないそうで(そらそうだ
)、4月から内灘海岸で乗れるらしいです。
千里浜は、浜が狭くなり、今は馬では走れないとのこと。
あれ、貴重な経験だったのかもね~
いつもの9時エンデュランスレッスン、マヤノレジェンドさあん

ああ、来ましたね。
最近大人しそうだったので、一瞬サービスか?とも思いましたが、違いますね、保険?ですね

馬房から出す時も、妙に元気なんですわ。
洗い場に着いたら案の定、耳立つし、尻尾上がるし、落ち着かないし、ごりごりするし。
またか

とりあえず、お隣さんに迷惑かけながら

触るだけで、ひーっ!

ま、こんな状態なので、レッスン開始早々、緊張感を持って乗ってください指令が。
いつも通りです。おけ。
今日は4頭。
お一人、森体験の方がいましたので、3頭でまわります。
いやもう、軽快すぎて笑いますよ。
前のセリナさんかな?くっつく勢いです。
くっついたらくっついたで大騒ぎなくせに。
カーブ曲がるとイヤーッ!


まあ、そんなこんなで、平和に?楽しく?回ってきましたよ。
ホント、お嬢さん、面倒よ。
でも今日も付き合ってくれて、ありがとね。
そういえば終了間際に、ひーっ!

すいません、いつもこうなんで、と謝ったら、はあ~

ごめんセンセー、客逃したかも

という訳で、洗い場に戻った後も、ちゃっちゃと馬装を解いて、おうちに返します。
急いでニンジン取りに行って、間に合ったわ。
お疲れさまー。
そのあと、次のレッスンに出る人達とお喋りしてたら、見慣れないスタッフさんがヘルプに現れ、名札を見たら、金沢のスタッフさんでした。
たまに研修で、他所の事業所をまわるのだそうです。
金沢には外乗で何度か行きました、と言ったら、今は冬の外乗はないそうで(そらそうだ

千里浜は、浜が狭くなり、今は馬では走れないとのこと。
あれ、貴重な経験だったのかもね~
