はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

ま、そゆことで

2010-02-04 21:53:55 | daily
 今日も一日いろんな事がありました
 朝TVつけたら「今日も東京地方は雪で真っ白です」と言うのに驚いて飛び起きたら、知らないうちに外白くなってるし、仕事してりゃ装置で頭打つし、大阪出張の常宿がいきなり廃業してるっぽいし、来年度の契約アヤシイし、頭打った装置のランプがいきなり切れるし、交換してる最中まさに身動き取れない時にケータイ鳴るし、点灯したらほぼ定時だったので調整は明日にして帰ってきました。
 やれやれ

 ま、こういう時は和む写真で、食べ物か新幹線になるんですが、ああ、ここにまた微妙な写真が。
 鱒コットキューブ

 富士宮にじます学会というところが企画して、さくらふじ、というお弁当屋さんが製造販売を行っているようです。
 これいつだ?先月?
 新幹線に乗る時は大概駅弁なんですが、駅弁って案外量が多くて価格もそれなり。 
 ああ、このお弁当半分の大きさで半分の値段だったらなとか思うことも多々あるわけで。
 てえとパンとか、おにぎりとかになるんですがちょっと味気ないなー。
 と思っていたら、こんなモノが。
 東京駅東海道新幹線中央乗換口から入って左手奥、東北上越新幹線の乗り換え口の向こうにあるお店で売ってました。
 小型時刻表位の大きさですかねえ。
 鱒の寿司なんですよ。
 箱も中身も可愛らしくて、おお、こりゃいいぞ 新はっけーん かと思いきや
 まあ、こっから先はあくまで個人の嗜好。
 お醤油欲しかったな・・・。
 では、また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2010-02-03 21:52:14 | daily
 やあもう春ですねー 今日も世界は冷蔵庫の中に引っ越したみたいでしたけど

 そんなわけで、節分です。
 なんだか、言ったことは、とりあえずやってみるっぽいですね。
 まあ、良いことなのかな。
 恵方巻きの代わりに?あの青い長い箱に入った、ロングバームクーヘンを頂いてますよ。
 西南西を向いて。ま、大体やね
 外身が500mmなら、中身だってそのくらいありますよ。
 細身ではありますが、いやあ、どうなのよー と思いながら食べ始めましたらね、あれよあれよという間に終了
 あれっ、意外とすぐだった
 そして普通に美味でした。
 でも、一日一本食べれば満足ですね。

 で、食べる前に記念撮影。
 手前の、ちくわみたいですが、ちくわじゃなくて、バームクーヘンです。
 皿にのってるように見えますが、のるわけ無いじゃないですかー。
 八割方でろーんとはみ出して床の上ですよ

 さてさて。
 今日のモデルは、久しぶりに登場、我が家唯一の年男GⅠ馬韋駄天カルストンライトオさん(1998年生まれ)です
 御贔屓とはいえ、そんな生まれ年まで憶えているわけ無いんで調べたら、たまたまヤツがウチにいたんですが、クロフネとかタキオンとかと同期だったのね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月だ

2010-02-02 21:17:45 | daily
 そういえば、2月になったんですよね
 会社で男の子達が「今日は2並びの日ですねー」と言ってました。
 平成22年2月2日
 駅もにぎわっていたことでしょう。
 もう一度きますね、22日に。

 ま、それはおいといて。
 今朝は真っ白でしたー。
 昨夜も途中で車の音が途切れたので、ああ、本格的に降ってるな、と
 それでもねー、お日様が上がってきたんで、どれどれ、と起き上がってとりあえず撮ってみたり。
 そんなわけで、道路は、出勤する頃には、ほとんど雪溶けてましたが、駐車場が全面スケートリンクのようになってて、車までの十数メートルがスリル満点でした
 いやもー車にたどり着く前にひっくり返ったら、問答無用で休みだわ、という覚悟で臨みましたが、何事もなく(喜べ?)
 通勤路も、いつもよりスピードは緩いものの、渋滞もなく、いつもとほぼ同じ時間に出て、いつもとほぼ同じ時間に着きました。
 普段から始業30分前には着いてるんで、今更少し早目に出ようとかってのは、無いですね
 晴れたので、雪も溶けちゃうなー、と思っていたら、昼にはガッツリ曇天
 降りはしませんでしたが、一日中気温は上がらず。
 もしかして今日は冷蔵庫の中の方が暖かいんと違う?なまま、暗くなりました。
 どうも駐車場は完全に乾き切らなかったようなので、明日また凍りますね
 いやもー車にたどり着く前にひっくり返ったら(以下略)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬本番

2010-02-01 20:41:31 | daily
 今は雨になったようですが、帰るときは雪でした
 また夜半には雪になるんですかね
 西からお天気下り坂、ってのは聞いてましたが、なんで雪なの?
 なぜかこの辺りは、暖冬の年に必ず年が明けてからドカ雪が降ります。
 今シーズンも、暖冬の見込み、とか言われてましたんで、ああ、降るのか と。
 今日は朝も霧で視界真っ白、夜も雪で視界真っ白。
 写真撮った頃は、みぞれに近かったかも。
 雪筋流れてますね、速かったのよね。
 そんなわけで、「明日朝、積もってたら、解けてから来るから」 と言い残して早々に帰宅。
 まあ、みんな同じ考えでしょうね、珍しく帰宅ラッシュに遭いました。
 パトカーも警戒で走っていたし。
 雪とか天候が悪い時って、普段は運転が荒いドライバーさん達も鳴りを潜めて、非常に紳士的になりますよね。
 誰もクラクション鳴らさないし、譲り合うし
 さて、明朝は何色でしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする