はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

敬う

2014-10-10 22:39:53 | daily
 スーパーなどで、地元で取れた野菜は、私が作りました、とか写真と名前が表示されていたりして、そうかあ、くらいな感じで買っていましたが、いや、別に無関心とか、信用してないという訳では無くてね、やっぱり知らない人、だし。
 しかし、実際に作った人から直接いただくと、しかもそれが主食の米だったりすると、なんでしょう、感慨ひとしおです。
 ありがたくってありがたくって
 そうなるともう大事に食べなければ、と思い、一緒にいただくおかずもなんでもいい、という訳にはいかず、すっかり余所行きです。
 まあ、美味しかったらなんでもいいんですけどね
 こちらも何か感謝の意を表さないと、という事になり(←なるんだ)、それじゃあ、せめて一品ちゃんと作るか、という結論になり(←なるんだ

 栗ごはんに始まり、煮物、豚汁、ぶり塩焼、と、和食メニューになり、てか、米だし。
 昨日は、レンコンとこんにゃくのきんぴら。
 塩おにぎりは、ごはん熱くて、上手くにぎれなくて、形がしょぼいけど。
 頑張れよ、ワタシ

 あれ、敬う相手は、お米になってる?

 自分は死ぬまでごはん食べ続けるけど、それは誰かに作ってもらった物を加工して食べているわけでさ、誰かに生かしてもらってるんだなあ、と、これほどダイレクトに感じた事は今までなかったよ。
 生かしてくれるって言うんだからさ、ちゃんとごはん食べようよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は終わらない

2014-10-09 22:05:00 | daily
 何度でも言いますが、10月なんですけど。
 台風もわらわらやって来てます10月ですが。
 再三言ってる通り、ウチではまだ朝顔咲いてますが。
 夏が終わらねー

 とか言ってたら、また始まってしまいましたよ
 種を取った時に、どうやらこぼれ落ちてしまったようです。
 そして、夏が去ろうとしているのもお構いなしで芽吹いております。
 ちょー待てや
 二葉ばかりか、本葉まで出とるやんっ!
 あんた、この先どうする気やね~ん

 夏が終わる前に、第二章が。
 エンドレス・サマー、は、まさに去年のB’zさんのツアータイトルでしたね。
 さて、いつまで夏が続くのでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既しました

2014-10-08 21:32:04 | daily
 欠けましたね
 今日は皆既月食。
 お天気良さそうだったので、いつもよりちょっと早めに会社を出て、欠けるのを見ながら帰宅。
 それからカメラを出して、レンズ着けて。
 皆既になっちゃうと、月が暗くなってしまうので、撮るの難しいです
 欠けてる時の方が、綺麗に写るね。
 この後、この辺りは雲が出てきて隠れてしまいましたので、貴重な一枚
 今はもう、ふっくらとしてきてます。

 全国で見られる皆既月食は、前回は3年前だったそうで。
 まあ、間に部分食はあったんだけどね
 3年前というと、2011年
 もしやと思って、ブログを見返してみたら、やはり思った通りでした。
 2011年12月10日。
 あの日、ボランティアで陸前高田へ行った帰り、夜中にみんなで長者原SAで赤い月を見上げたのでした
 つい最近の様でもあり。
 随分前の事のようでもあり。
 あの時一緒だった人の何人かは、今でもお付き合いがあったりする。
 未曽有の大災害のあとに、不思議な御縁で出会った人達。
 月がきれいな夜だったよ。
 これから先も、皆既月食があるたびに、あの夜の事を思い出すんだね。

 というわけで。
 次回、日本で見られる皆既月食は、2015年4月4日
 しかし、皆既の時間はわずか13分?
 短いっ!
 今回が1時間も皆既してたので、いかに条件が良かったか分かります。
 がんばって撮るよー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追いかけて八戸

2014-10-07 23:09:02 | daily
 八戸へ行った動機の大半を占めたのは、彼女でした。
 神戸はお天気イマイチだったし、福岡と長崎は、あっという間に連れ去られてしまったし、一度どこかで迎え撃ちたい?なあ、と。
 土日で、知ってる誰かが乗ってたら言うこと無いな-、と思っていたので、両親を乗っけての八戸寄港はこれぞまさに千載一遇のチャンス!

 というわけで。
 
 撮り鉄?の朝は早いのです。
 
 一番列車で、いざ、朝市へっ!
 の前に、蕪島神社再びです。
 
 土曜日のは、ある意味ロケハン。
 日曜朝7時に入港する飛鳥Ⅱさんは、すでにその辺にいて入港待ちのはず。
 神社に上がると。
 
 いましたよ
 うーん、近いけど遠いな
 300mmじゃ足りなかったか。でも500mm重たいし。
 しばらく見ていると、タグボートに引かれて?飛鳥Ⅱさんの向きが変わっていきます。
 
 朝日を浴びて、とてもきれいです。
 
 なるほど、お尻から入っていくのね。

 しばらく観察?して、それから鮫から陸奥湊に移動して、朝市で朝ごはん。
 で、朝ごはんから戻ってきて、ホテル、チェックアウトして、レンタカー借りてGO!

 飛鳥Ⅱさんが停泊している埠頭までは10km位、15分ほどです。
 見えてきました。
 
 途中途中に標識が出ていて、案外すいすい行けてしまいました。
 
 フェリーターミナルとかではなく、普通に岸壁に横付けしています。
 
 あ、逆光。

 近付くと、こんな感じです。
 
 手前のバスは、市街地へ向かうシャトルバス。
 船の前には、地元の特産などを紹介するテントがズラリ。
 
 乗客は、遠出しなくてもそこそこ楽しめてしまう訳です。 

 さておき。
 乗客が事前に届けておけば、知り合いなどが一時乗船できるのです。
 
 八戸はタラップではなく、岸壁から直接乗り込みます。
 お邪魔しまーす。
 以前乗船した時にお世話になったスタッフさん達とも会えて、感激もひとしおです。
 
 乗り降りは16時30分まで。
 出港は17時です。

 この後、両親と、ともこママと、国宝の鎧があるという櫛引八幡宮へちょろっとドライブ。
 戻ってきて、飛鳥Ⅱでお昼食べて、お茶して、のんびり過ごしました。
 私は16時過ぎに下船しましたが、下りると、出航セレモニーなどが船の前で開かれていたので、見ながら出航を待つことに。
 
 お神楽や獅子舞などの郷土芸能の数々が披露されました。
 
 その隙に?タラップがしまわれて、飛鳥Ⅱさんの出航準備が着々と。
 
 みんな、結構この様子を見てましたね。

 そして間もなく出航時間。
 セイルアウェイもなんか近いです。
 
 大桟橋では投げても投げても届かない紙テープも、届き放題。
 
 旅立ちの瞬間は好きだなあ、やっぱり。
 
 汽笛の音がたまりません。
 
 遠ざかっていくと、やがて全体が視界に入る様になります。
 やっぱり美しいよ。
 
 このシュッとしたシルエットがさ。
 これ以上大きくなると、ゴツクなっちゃって優雅さに欠けるのよね。
 そして彼女は旅立っていきまし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮫に行く

2014-10-06 23:41:47 | travel
 さて土曜日は、青森に行ってました。
 てか、先々週行ったばっかだというのに。
 今度は八戸です。

 たまたま?行くことになって、さて、どこ回ろうか?と思っていたら数日前に、これまたたまたまTVで八戸辺りを見て、あ、これだっ!と。

 そんなわけで、八戸で新幹線を下りて、八戸線に乗り換えます。
 リゾートうみねこが来ました。
 まず、鮫駅へ。
 
 駅舎かわいい。
 
 駅前に鮫が。
 
 駅前の案内板で確認してGO!
 
 ワンコインバスに乗ると要所を回ってくれるんですが、ま、とりあえず、自力で。

 駅から10分ほど歩くと。
 
 ウミネコの繁殖地で有名な、蕪島神社があります。
 この時期は、もうウミネコさんは留守。静かです。
 石段を上がっていくと途中に。
 
 津波は5m以上。
 沿岸はやっぱり被害が大きかったそうです。
 
 ではでは。
 
 お参りします。
 
 おみくじでも引こうかな、と思っていたら、普通のおみくじの他、恋愛関係のおみくじが多数。
 そういえば、女の子多かった。
 パワースポットゆえか?
 かぶが上がるということで有名だそうですが、縁結びのご利益もあるそうです。
 というわけで。
 
 たまには変わったおみくじを引いてみたよ。
 これおもしろかった。
 運命の殿方は、年齢は気にしなくて良くって、背が高くて、A型で、とか色々細かく書いてました。
 すでに物凄い数の候補者が
 他にも、今日からはじめる姫活、姫に近づく幸運の鍵、お叱りの言葉などなど結構具体的な内容で、ああ、耳が痛い。

 では、蕪島からちょい東へ行きます。
 
 今は陸続きなのがよく分かります。

 では続きまして。
 
 灯台を目指します。
 なにげに好きだな。
 こういう道を抜けますと。
 
 鮫角灯台。
 
 日本の灯台50選だそうです。
 とても綺麗な灯台でした。
 今月いっぱい、一般公開中です。
 風が強いから上がれないかなーと思いましたが、OKでした。
 
 で、上がると。
 
 お隣はなんとタイヘイ牧場さん!
 競走馬の育成は今はやってないのかな。
 お馬の親子っぽいので、繁殖だけなのかな?
 地元の方とお話ししてたら、ちょうど、列車が来ました。
 
 灯台と、海の間を列車が走っているのは、全国でここだけだそうです。
 いいね。

 では次。
 
 目指すはあそこの展望台ですが、空模様もあやしくなってきたので、バスに乗ろうかなーと思いましたが、うーん、待ってる間に着いちゃうよ。
 てなわけで。
 てくてく。
 この手前に、八戸線が走っているのです。
 
 汽車来ないかなーと思いながら歩いてます。
 列車の時間は調べれば分かるんだけど、来ないかなー、という感じがいいんだよね。

 というわけで、葦毛崎展望台です。
 
 先月、天皇陛下がお立ち寄りになられたそうです。
 この周辺の植生に興味を示され、予定をオーバーして植物を御覧になったとか。
 
 ヤマギクは、この辺りが北限だそうです。
 この頃、風速10m。
 
 ゆっくり景色を眺めている余裕はありませんでした。
 今度は、台風いない時に来よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする