群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

AMラジオ局がなくなる?

2013-03-01 09:32:41 | Weblog

AMラジオ局がなくなる?

災害時の情報提供はラジオが一番だと思う。
慣れ親しんだAM放送が雑音が多く聞き取れないなどの理由によりFM放送に変わりそうだ。
わが家では東京から離れているのでFM東京は聞こえない。
パワーが足りないのだと思う。
TBSラジオがFM放送で聞こえるんだろうか?
NHKのようにきめ細かくFM局を設置出来るのか疑問だ。
NHK東京放送局の出力は300kwだ。かなり遠方まで届く。
いずれにしてもインターネットの普及でラジオが聴けるが、
高齢者や子供への情報伝達が課題だと思う。
 AMラジオ局、FM化検討(朝日新聞デジタル)  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000014-asahi-ind
 radiko(民放各局が聞けるネットラジオ)  http://radiko.jp/#
 らじる★らじるNHKネットラジオ   http://www3.nhk.or.jp/netradio/
 ラジオ放送と電波特性AMとFMの違い  http://aomorikuma.web.fc2.com/radio/level01/index2.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする