これってパワハラ?
下記サイトのニュースを目にした時思った。
組織に所属して仕事をすると言うことは、言論の自由や表現の自由も制限されるということか。
子供みたいな事を言うな、そんなことは当たり前だろうと言う声が聞こえてくる。
現役の頃を思い出してみると、言いたい放題だったような気がするが、
いま思うとそれとなくスポイルされていたのかもしれない。
原発事故の解説をしていた人は、政府の批判のような表現をすると真実や事実であるが故に遠ざけられたような気がする。
今も本当のことが大マスコミから報道されていないような気がする。
戦前の大本営発表と同じ事が繰り返されてはならない。
タブーが存在するんだろうなあ・・・
NHK・堀アナを退職に追い込んだ“オトナの事情”(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20130324/245488/?mlp