選挙結果
事前予想が的中した。
民進党が分裂して、立憲民主党が出来たことが与党の大勝につながった気がする。
希望の党に合流したものの本体が失速して存在感がなくなった。
安部さんは嫌だが自民党には安定した政権運営をして欲しいという思いが、
与党を勝たせた。
野党に政権を担える人材がいない。
小池さんは自分で総理大臣になる気が無いと見切られた。
枝野さんは民主党政権時の官房長官の印象が悪い。
立憲民主党は躍進したのか、単に一時的なブームに終わりそうな気がする。
国民は党の顔になる人物の資質とその組織に属する人材を見ている。
誰に総理大臣になって欲しいか。
今回ほど人物評価をした選挙はなかった気がする。
台風による荒天の中、投票率が若干上がった事が救いだが、
70%くらいの投票率が欲しい。
18歳はどの位だったのか?
衆院選2017特集(産経ニュース)