goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

感染手記

2020-04-09 09:04:16 | Weblog

感染手記

感染したときの症状を手記にして発表した人がいる。
詳細は下記サイトだが、
感染経路が不明で感染している人が増加しているいま、
一番の恐怖は自覚症状が無くキャリアになっていることだ。
三密状態で巣ごもりしているにもかかわらず、
感染してしまう恐怖はどうしようも無い。
心当たりは、通院、スーパー、図書館、コンビニくらいしか思いうかばない。
風邪かコロナ感染か、
下記記事を読んで速やかに対応したいものだ。
これで「軽症」と言うのか。新型コロナ感染で入院中、渡辺一誠さんの手記(Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン))
安倍政権の対策に「国民を守れない首相ならすぐ辞めるべき」 党内からも批判の声 (1-2) 〈週刊朝日〉(AERA dot. (アエラドット))
岡田晴恵教授、安倍首相の「緊急事態を1か月で終了するために人と人との接触を7割から8割削減することが前提」との発言に「この数値の出所がよく分からないんですけど、ぜひ、このバックグラウンドの数値をもっと公開していただきたい」(スポーツ報知)
根拠のないうわさや広告…健康情報、見抜くためのポイント5つ(西日本新聞ニュース)
「フェイク」を見抜く4つのポイント(Yahoo!ニュース)
 橋下徹氏、緊急事態宣言を出さない政府に疑問…「安倍政権は法律の解釈でウルトラC的な解釈を今までさんざんやってきているのになんで…」(スポーツ報知)
安倍政権またもケチケチ「1世帯30万円給付」は8割が対象外(ニフティニュース)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする