埼玉県議会の真意は?
虐待防止は理解出来るが、あまりにも過剰な内容だ。
まったく現実的で無い。
しかも密告を奨励する条文まである。
当然批判が出て取り下げになるだろう。
その通りになった。
自民党県議の誰が発想して条例策定をしたのか?
経緯をハッキリさせるべきだ。
「子供留守番禁止」条例案、自民が取り下げへ 埼玉県議会(毎日新聞)
埼玉の「虐待禁止」条例案、9月定例会での成立断念…「子どもだけの登下校まで」批判相次ぐ(読売新聞)
短時間の留守番も虐待? 埼玉の条例改正案、虐待の専門家が見ると(朝日新聞デジタル)
「虐待禁止条例案」は支持団体の意向を汲んだ?成立断念の自民埼玉県議団にチラつく“あの宗教”の影(まぐまぐニュース!)