群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

熊より人間が一番やっかいな生きものだ

2023-11-15 09:09:44 | Weblog

熊より人間が一番やっかいな生きものだ

天敵が減って自然界のバランスが崩れている。
小学生の頃は校庭の周囲の藪から熊が出る事があった。
当時は猟師がいたから熊や猪は適度に駆除されていた。
人家に出てくれば即駆除されていた。
誰からも文句は出なかったと思う。
現在のようにSNSなど無い、テレビも普及していなかったから、
大騒ぎするようなクレーマー人間などいなかった。
野生の熊や猪は危険な動物だという事が共通認識されていた。
ペットと同じだと思っている人間などいなかった。
野生の熊や猪は農作物を荒らすこともした。
人間に被害を与えるようだったら駆除するべきだ。
「クマを駆除するな」で分断される日本。地方生活者を“見下す”クレーマーに疑問の声、富士山では「どんぐり勝手にバラマキ事案」も発生(まぐまぐニュース!)
クマ出没のニュースで気づいた、学校と家庭の「領域侵犯」問題 (まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする