先週、東洋はり医学会の入会式がありました。
今までも、静岡で経絡治療を学んでいましたが、
師匠の八木斌月先生が一昨年亡くなられ、
もう一度、基礎から学び直そうと、
八木先生の基礎になっている、
「東洋はり医学会」に入会することにしました。
月に2回、東京で勉強会に参加します。
基本は3年間。
今まで以上に、色々な疾患に対応できるよう、
技術を高めていきたいと思います。
もう五十路を過ぎ、「遅いかなぁ」と思いましたが、
入会式に参加したら、
還暦を過ぎた方が、何人かいらしたので、
「私も頑張らなきゃ!」と励みになりました(^_^)
時々、平日にお休みをいただくこともあるかと思います。
ご迷惑おかけいたしますが、
宜しくお願いいたします。