お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

ニラ玉とニシンとひじきの煮物・炊屋食堂の栄養メニュ~・・・残暑、

2018年08月22日 | きのうの晩ごはん

8月22日 (水) ・・・晴れ、

今日も晴れ、残暑か、

残暑はまだ来ない・・・

雨ほしいね・・・

 

きのうは、金農力尽きたね・・・

しかし、よくやった・・・あっぱれ !

ベイは最下位・・・頑張ってちょうだい、

 

冷蔵庫をのぞいて・・・

栄養面も考えてうまく早く・・・安く、

炊屋のポリシー・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

series  1279

 

〇 にら玉とにしんとひじきの煮物・・・

いいね・・・安くてうまそう、

美味いんだよ !

 

 

 

〇 EPAがいっぱいのソフトニシンの焼き物・・・

 

 

〇 にら玉・・・

まずベーコンを炒め塩コショウ・・・

ある程度火が通ったらにらを加え炒め・・・

スタミナ源で味付け・・・

あとは溶き卵をかけてふわふわに・・・

これ、絶品極旨 !

 

 

 

〇 つるむらさきの醤油洗いのお浸し・・・小鉢

つるむらさきはあくが強いので醤油洗いのお浸しで・・・

手間かけるといいよ・・・

あとは枝豆をはじいて・・・

※ つるむらさき、水くれなくてもぐんぐん伸びる・・・

  食べたほうがいいよ・・・

  

 

 

〇 絶品 ! ひじき煮・・・

見ただけでわかるよ・・・

 

 

 

〇 冷奴とオクラ・・・小鉢、

 

 

〇 ぼけた会津コシヒカリとじゃがわかめの味噌汁・・・これもボケ、

 

 

 

 

〇 あるものを使っての、栄養満点の晩ごはんでした。

 

あくまでも個人の感想です。

 

 

ごっつおさまでした。

 

 

 


新、生・明石家、何だろう・・・大衆食堂炊屋の秋メニュ~・・・

2018年08月21日 | きのうの晩ごはん

8月21日 (火) ・・・晴れ、

今日は甲子園決勝・・・

白河の関を越えてもらいたい・・・

県立だよ、外様がいない・・・

 

きのうは、久しぶりに買い出し・・・

生さんまが売っていたので・・・

今シーズン初・・・

 

ということで、焼き魚、明石家定食・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

series  1278

 

〇 焼き魚明石家定食、・・・390円。

EPA3位・・・悪玉を減らし、善玉を元気に・・・

健康にも気をつけよう・・・

 

 

 

〇 さんまの塩焼き・・・

少し細身だが・・・

値段は一丁前に、

しかし、初物うまかった・・・

 

 

 

〇 健康野菜サラダ・・・

 

 

 

〇 枝豆ときゆうりの漬物・・・

塩分補給・・・

 

 

 

〇 会津コシヒカリと大根と油揚げの味噌汁・・・

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

さんま様美味かったです・・・

 

ごっつおさまでした。

 

 

 

 


ゴーヤとしみ豆腐のちゃんぷる定食、炊屋の遅かりしメニュ~・・・350円。

2018年08月20日 | きのうの晩ごはん

8月20 (月) ・・・晴れ、

早朝は少し涼しいが、歩くと暑い・・・

お盆も終わり週の始まりがんばろ~・・・

といっても炊屋は曜日が・・・

毎日同じ・・・

 

きのうは、パークと家の周りの清掃・・・

午後は酒飲んでJRA・・・

すってんてんになっちゃった・・・「どうすっぺ」、む

今日から飲まね !

 

晩ごはんづくりは、遅かりし由良之助ではないが・・・

腐りかけたゴーヤがあったので・・・ちゃんぷるに、

少し使える、もったいない・・・

 

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

series  1277

 

〇 炊屋食堂のゴーヤとしみ豆腐ちゃんぷる定食、350円。

これは暑い時に食べるもんだね・・・

少し遅かりし・・・

 

 

〇 ゴーヤちゃんぷる・・・

豆腐の水切り面倒なので・・・

しみ豆腐を・・・

これが、味が染みて絶品 !

ゴーヤを炒めるときは、

砂糖と塩を少し振ってなじませてから・・・

 

 

 

〇 炊屋の定番、枝豆の和え物・・・

玉ねぎのスライスとハムとチーズと干しエビ・・・

これ絶品よ !

 

 

 

〇 枝豆豆腐と・・・

少し厚く削った鰹節、

もっと薄く・・・修行、

 

 

 

〇 大根おろしとなめこ・・・

これもいいね・・・久しぶり、

 

 

 

〇 会津コシヒカリとしじみの味噌汁・・・

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

ごっつおさまでした。

 

 

今日は何かな~・・・

 

 

 


焼き魚定食、炊屋の日替わりメニュ~ 秋第一弾・・・

2018年08月19日 | きのうの晩ごはん

8月19日 (日) ・・・晴れ、

ここにきて、秋の気配が・・・

しかし、まだまだ油断できない・・・

 

昨日は、午前中またまた草刈正雄・・・

昼寝して、晩御飯づくりに・・・

高校野球、久しぶりというか・・・

遠い昔のツーランスクイズ決まったね・・・

金足農・・・正に金の足 ! お見事、

 

晩ごはんづくりは久しぶりに煮たり焼いたり、

そんなに大したことはない・・・

作ってから無尽に・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

series  1276

 

〇 大衆食堂炊屋の焼き魚定食・・・398円。

久しぶりの開店・・・

 

 

〇 銀ちゃん・・・

ちょっと脂が、毎日ではないのでいいか、

青味はほうれん草のしょうゆ洗いのお浸し、

野菜高い、

ちなみに、

ぶり・にしん・さんま・いわし・さば等々、

EPAを多く含むおもな魚・・・

ぶりがダントツ一位・・・

イワシやサバは、缶詰がEPAアップ !

一泊二日ドックから帰ってくると・・・

こういうことが気になる・・・

しかし、いつの間にか元の木阿弥に、

ならないようにする。

 

 

〇 おもなおかず、

 

 

 

〇 里芋と人参と椎茸の煮物・・・

豚ロースも入っているよ・・・

甘辛く・・・

暑いときはこんなのくいっちゃくねがったのに・・・

やはり秋か、

 

 

 

〇 同じく、油揚げといんげんの煮物・・・秋か、

 

 

 

〇 パイナップル・・・

ここではやはり野菜サラダで・・・反省 !

 

 

 

〇 会津コシヒカリ150g・240㌍に変更、味噌汁は豆腐とねぎ・・・

100g・160㌍では間食が・・・

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

いくら栄養に気を付けても・・・

酒とラーメンを何とかしないと、

でした。

 

 

 

 


これからよ ! ベイ・・・

2018年08月18日 | ホエールズ・・・

借金10と低迷しているベイ・・・

これで終わりかと昨日も観ていたが・・・

特に筒香逆転の満塁ホームラン・・・

続く宮崎とソトが連続ホームラン・・・

大逆転で赤ヘルに勝利・・・

 

筒香が打つと強いね・・・

climax3年連続を・・・

お願いしますよ・・・

 

ベイの若き星たちよ・・・頑張れ !