お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

夏バテ定食・・・炊屋食堂の定番メニュー 380円。

2018年08月04日 | きのうの晩ごはん

8月 4日 (土) ・・・晴れ、

今日も朝から・・・

これで一か月間雨無・・・

ダムも干上がっている・・・

銭形平次だ・・・

「てえへんだ・・・てえへんだ・・・」

飲み水も、農業用水も、

本当に大変なんだから・・・

 

ということで、水ジャージャー使って・・・

晩ごはんづくりは・・・だめよ、

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

Series  1269

 

〇 夏バテ定食・・・380円。

とにかく食べないと夏バテする・・・

 

 

〇 豚ロース焼きと野菜炒め・・・

夏バテ防止、

とにかく肉を・・・

 

 

〇 枝豆と納豆と干しえび、

 

〇 冷や奴・・・

 

〇 とおぎみ・・・

 

 

〇 会津コシヒカリと麩とあおさの味噌汁・・・

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

ごっつおさまでした。

 

 


ヒレかっちんじゃお定食・・・380円。 毎日暑い炊屋食堂、とにかく暑い !

2018年08月02日 | きのうの晩ごはん

7月 2日 (木) ・・・晴れ、

きようはもまた暑くなものか、

 

きのうも、安西マリア、小川ローザ、美空ひばり、

25日間、ぶっ通して暑い・・・

いつまで続くやら・・・

古いか、

 

晩ごはんづくりも・・・

考えながら・・・肉、肉・・・

最近さかななし、

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

Series  1268

 

〇 ヒレカツちんじゃお定食・・・

とにかく、暑い時も食べよう・・・

 

 

 

〇 ひれかつ・・・

にんにくとトマトの素揚げ・・・

塩分補充の茄子漬け・・・

パクチータルタルで・・・

追っかけソースも、

 

 

 

〇 ちんじゃおろーす・・・

味が濃く、ご飯が食べられる・・・

 

 

 

〇 冷や奴、夏の定番・・・

 

〇 会津コシヒカリときのこともやしとあおさの味噌汁・・・

 

 

 

 

きのうの晩ごはんでした。

 

夏負けを吹き飛ばそう・・・

 

ごっつおさまでした。

 

 


暑い ! ビーフカリー・・・350円。炊屋食堂夏、やりたくないメニュ~ !

2018年08月01日 | きのうの晩ごはん

8月 1日 (水) ・・・晴れ、

今日も暑い・・・

きのうは、37.5度・・・

今日も同じくらいに安西マリア、

 

きのうゴルフに行ってきた・・・

2㍑のペットボトル・・・

18ホールで空から、

とにかく暑かった・・・

スコアーはあと、1つで・・・

だんだんうまくなってきた・・・

 

かえってきての晩ごはんづくりはやっちゃぐねえが・・・

遊んで来たら仕事・・・

開店・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

Series  1267

 

〇 ビーフカリー・・・250円。

 

〇 冷や奴・・・

あとみそ汁と茄子の漬物あったが・・・

カメの電池切れ・・・

 

ごっつおさまでした。

 

 

きようも暑いな~・・・