お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

釜休み・・・当分か、

2019年07月25日 | きのうの晩ごはん

7月25日 (木) ・・・曇り、

きょうも朝からどんよりとした曇り・・・

しかし、日中は夏日・・・

 

きのうは、内科、歯科と医者通い・・・

きょうも、耳鼻科に・・・

 

ということで釜休み・・・

ちなみにきのうは・・・

味噌汁と漬け物と銀鮭の焼き物

upするほどでもない・・・

炊屋はおかゆ・・・

 

 


釜休み・・・ず~と休んでいっかな~「な~んて・・・」、マイケルジョーダンよ・・・

2019年07月24日 | きのうの晩ごはん

7月24日 (水) ・・・曇り、

朝からどんよりした曇り・・・

体調も日光手前・・・

今日あさイチで医者に・・・

9時予約の歯科医院はキャンセルに・・・

疲れてんじゃないの・・・

 

 

きのうの晩ごはん作りは・・・

お寺の「地蔵尊・弁財天祭礼」があり・・・

通称「だんご上げ・・・」

この前の・・・

牛頭天皇祭の「きゅうりあげ・・・」

ともに、

子供を連れてお参りにくる人はまばら・・・

時代が変わったのか・・・

今の時代に合わないのか・・・

「わがんね・・・」

 

ということで・・・

 

釜休み・・・

 


第一只見川橋梁・・・誰もいなかった !

2019年07月23日 | 会津ぶらり散策

久しぶりの会津ぶらり散策・・・

というより、会津柳津・そば処ふなきさんへ・・・

食べ終わって・・・

しまった、up写真撮るの忘れた・・・

馬鹿だな~・・・

ということで三島の第一只見川橋梁へ・・・

 

〇 入口・・・

  なんか・・・・・・

 

 

 

  

〇 なんか四国遍路を思い出す・・・

  急坂・・・

 

 

 

〇 撮影ポイント・・・

 

 

 

 

 

〇 同じく撮影ポイント・・・

 

 

 

〇 急坂を上って一番上の撮影ポイントへ・・・

 

 

 

 

〇 誰もいない第一只見川橋梁・・・

  列車が来るのは1時間後・・・

  今度来るときは、列車が通る時刻に・・・

 


釜休み・・・本当は撮るの忘れた、

2019年07月23日 | きのうの晩ごはん

7月23日 (火) ・・・晴れ、

久しぶりに晴れたが・・・

体調不良・・・

風邪ぶり返し・・・か、

 

きのうはばんめしは作ったが・・・

何だかわがんね・・・

朝パソコンをみたらUSBが付いていた・・・

あらら・・・SDカードを入れないで撮っていた・・・

馬鹿だな~・・・

飲みすぎよ・・・

 

ということで、釜休み・・・

 


干し赤魚の焼き物と牛肉のしぐれ煮と健康サラダ・・・健康味噌汁も、

2019年07月22日 | きのうの晩ごはん

7月22日 (月) ・・・曇り、

去年の今頃は朝から激暑猛暑・・・

今年はどうなっているの・・・

セミは鳴かないし・・・

暑いときは暑くならないと・・・

世の中廻らないよ・・・

週の始め目標をもって頑張らないと・・・

 

 

 

きのうは日曜日のんびりと・・・

ボーとしていると怒られるよ・・・

晩ごはん作りは・・・

まず牛肉のしぐれ煮を作って・・・

サラダを作って、魚を焼く・・・

田舎の一般家庭の晩ごはん・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

1570

 

〇 田舎の一般家庭の晩ごはん。

  簡単安く旨く・・・

  シンプルに・・・

 

 

 

〇 牛肉のしぐれ煮と満願寺・・・

  牛肉のしぐれ煮は、煮汁が無くなるまで・・・

  無くなってしまうと焦げてしまう・・・

  煮汁があると絡まない・・・

  塩梅加減が・・・

  満願寺も味はついているよ・・・

 

 

 

〇 健康サラダを作って・・・

 

 

 

あとは、魚を焼くだけ・・・

〇 付け合わせのとうみぎは色が白い・・・

  やっぱりとうみぎは、黄色でないと・・・

  食べてみると旨かったよ・・・が、

  しかし・・・

  それを買ってくるのが間違いよ・・・

 

 

 

〇 じゃがいもと玉ねぎと隠元の健康味噌汁・・・

  これは絶対外せない・・・

  味噌汁がうまいのはまちがいない・・・

 

 

 

〇 簡単安く旨くのきのうの晩ごはんでした。

 

 

毎日きゆうりがなって山本リンダよ・・・

 

 

ごっつおさまでした。

 

今週も頑張っていこう・・・