お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

炊屋食堂、久しぶりの田舎定食・・・庶民の味。

2024年03月05日 | きのうの晩ごはん

 

3月 5日 (火) ・・・曇り、

ぐづついている天気・・・

いつまでたっても春が来ない・・・

虫も頭も出さない・・・

足踏みしている。

 

 

きのうは寒い中プールへ・・・

元気のいいおばさんたちがいっぱい。

途中のパチンコ屋の駐車場満タン、

じいさんパチンコ、ばあさんプール・・・

長生きするよ、

 

晩ごはんづくりは・・・

久しぶりの田舎定食で、

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

3084

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味。

 

 

〇 久しぶりの焼き魚とポエムのお浸し・・・春の菜っ葉甘いね、

〇 里芋と油揚げと人参と椎茸の炊いたん、青味はさやえんどう、

〇 きゅうりと白菜の漬け物、

〇 大根おろしとなめこ・・・

〇 海苔の🍙80㌘・・・

〇 菜の花と豆腐とあおさの健康味噌汁・・・

久しぶりの田舎定食でした。

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

 


野菜炒めと揚げ納豆と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

2024年03月04日 | きのうの晩ごはん

 

3月 4日 (月) ・・・曇り小雨、

週の始めがんばっていこ~・・・

年金生活時間割で・・・

ず~と天気悪いね、

 

きのうもただボーとしていた。

午後は1番で行政区長会議の総会・・・

30分もかからないでお仕舞、

こういう会議はいいね、

しかし、新行政区長予定者の会議はそうはいかない・・・

なぜかというと、役職者がいつまでたっても決まらないのよ、

区長会長、区長副会長、会計の三役・・・

以前は無言で2時間・・・会議にならなかった・・・

しかし、15区あるのを3つに分けてそこから代表者を選出・・・

代表者3人で決めてもらう・・・

ここ3年くらいスムーズに進んでいる。

横道ソレた・・・

 

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

野菜炒めで、あとは三角油揚げ納豆揚げ・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

3083

 

〇 野菜炒め定食・・・

 

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味。

 

 

 

 

〇 野菜のシャキシャキ感を出しての野菜炒め・・・

 

 

 

 

〇 三角上げの納豆和え・・・

三角油揚げを2つに開いてかつ味噌をつけて焼く・・・

食パンみたい、いやチーズをかけるとピザに・・・

久しぶりの納豆和えでした。

 

 

 

〇 海苔の🍙60㌘・・・

 

 

 

〇 豆腐としめじとワカメの健康味噌汁・・・

 

 

〇 味噌汁は毎日摂ろ~・・・日本の味。

 

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

 

 


安~~~い天ぷらと野菜炒め、しかし天ぷらだけ ! だった。

2024年03月03日 | きのうの晩ごはん

 

ひな祭り、

雪が降り、

春でなく冬に逆戻り・・・

ぐずついているね、

 

きのうは町内会総会の資料作成・・・

ようやくできた。

 

晩ごはんづくりは天ぷらと野菜炒めだったが、

天ぷらだけでお仕舞。

 

〇 野菜炒めに使うもやし・・・

銀のしずくにする。

しかし、使わなかった。

 

 

〇 安~い材料の天ぷら・・・

鰯・ちくわ・さつま芋・ふきのとう・あおさの天ぷら、

いか、えびもあるが質素倹約で・・・

 

 

〇 白菜ときゅうりの漬け物・・・

 

 

〇 海苔の🍙・・・

〇 豆腐とわかめと落とし卵の健康味噌汁・・・

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

3082

 

 


ようやくありつけた、プチ鋤焼き・・・炊屋食堂の田舎定食。

2024年03月02日 | きのうの晩ごはん

 

風が強いと思って窓を開けたら、

久しぶりの風雪流れ旅・・・

いちめん真っ白・・・銀世界というのかな~、

とにかく逆戻り、

 

修行の土曜日がまたきた・・・

きょうはなにやっぺといいながら、

ボーとしている・・・

いややることはいっぱいある。

 

きのうは食材が無くなったので・・・

久しぶりの買い出し、

半月分買ってきた。

葉物はそんなにもたないのでそのつど・・・

質素倹約、贅沢はしない。

 

〇 プチ鋤焼き・・・久しぶり、

いや牛肉と野菜の煮物か、

・・・

旨ければいいのよ、

 

 

〇 海苔も買ってきた・・・海苔の🍙60㌘、

〇 ねぎとわかめの味噌汁・・・

削り節(出汁用) 3㌔も届いた・・・

 

 

〇 熱々をいただきました・・・

きのうの晩ごはんでした。

 

 

3081

 


春だね~・・・・・2度寝、何にもねえ・・・あるもので、

2024年03月01日 | きのうの晩ごはん

 

深夜雨の音で目が覚めた・・・

2時半、・・・

年寄りはここから眠れない・・・

しかし、眠らないで死んだ人はいない、

どこかで寝ているのだ。

春だね、2時間うとうとして・・・

4時30分くらいに起きようかと思ったら、

6時半まで寝てしまった。

 

きのうもプールに行ってから食事。

政治倫理審査会を観ていたら、

2時間くらい昼寝してしまった。

 

 

きのうの晩ごはんづくりはあるもので・・・

月末最後・・・

今日買ってくんなんねな~・・・

 

〇 切り身半分、同じおさかなソーセージを足して・・・大根漬、

昭和の懐かしい家庭の主菜。

 

 

〇 菜の花の酢味噌和え・・・

茹でて置いていた常備菜の菜の花・・・

かつ味噌に酢を加えて酢味噌に・・・

副菜。

 

 

〇 大根と油揚げと椎茸と蓮根の炊いたん・・・牛すじすこし、

もう1の副菜。

 

 

〇 茄子と蕪の漬け物・・・

 

 

〇 塩握り飯60㌘・・・

主食。

海苔がなくなっている・・・

〇 豆腐とねぎとあおさの健康味噌汁・・・

副菜(汁物) 。

 

 

きのうの晩ごはんでした。3080回