ヴェリタス・クワイヤ・ジャパンによるブラームス「ドイツ・レクイエム」公演が、いよいよ明日と迫りました。
昨日は、崔文洙さん率いるヴェリタス交響楽団とともに、オーケストラ稽古を行いましたが、それはそれは至福のひととき。
前日の東大和モツレク本番の疲れが残っていなかったと言えば嘘になりますが、オケの豊穣な響きに身を浸しているだけで癒やされ、疲れも吹っ飛んだほど。
メインのドイツ・レクイエムももちろん素晴らしいのですが、手前味噌を承知ながら、 前プロのワーグナー「ジークフリート牧歌」がこれまた絶品。
青春時代より聴いてきたクナッパーツブッシュ、近年、益々偉大さを確認しているチェリビダッケ、音楽の粋を教えてくれたマリナーなどから学んだエッセンスを、福島章恭なりに消化した音楽となっております。
我が遅めのテンポと自由に伸縮する呼吸の流れにピタリと付けてくるヴェリタス交響楽団の見事さに、「ああ、このオーケストラと共にブルックナーを演奏したい」と思ったものでした。
ゆえに、当日、遅刻は厳禁です(笑)。
B席を中心に当日券のご用意もございますので、ぜひともご来場頂きたいと思います。
ブラームス:ドイツ・レクイエム特別演奏会
日時: 2019年2月27日(水) 19時開演(18時半開場)
会場: サントリーホール大ホール
指揮: 福島章恭
ソプラノ: 平井香織
バリトン : 与那城敬
オーケストラ: ヴェリタス交響楽団(コンサートマスター: 崔文洙、新日本フィル、東京交響楽団をはじめとするトッププレイヤーにより構成)
合唱:ヴェリタス・クワイヤ・ジャパン