福島章恭 合唱指揮とレコード蒐集に生きるⅢ

合唱指揮者、音楽評論家である福島章恭が、レコード、CD、オーディオ、合唱指揮活動から世間話まで、気ままに綴ります。

シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」第2楽章 福島章恭/都響団友オーケストラ

2019-04-26 00:54:08 | レコード、オーディオ

去る2月24日(日)東大和市民「第九を歌う会」第19回演奏会のプライヴェートCDが届きました。

メインのモーツァルト「レクイエム」も思い出深い演奏ですが、この度、そのCDより、前プロとして演奏したシューベルト「未完成交響曲」の第2楽章をYouTubeにアップ致しました。

演奏に疵はありますが、快速&ノンビブラート奏法全盛の今の世にあって、古き佳き時代を彷彿とさせる良さを、感じてくださる方もいらっしゃるに違いない、という期待を抱いております。

録画はされていなかったため、スライドショー形式であることはご容赦下さい。(WAONレコードさんによる超優秀録音の真価が、YouTubeでは伝えきれないもどかしさはあります・・)

このような素敵な機会を与えてくださった東大和市民「第九を歌う会」の皆様、そして一般公開することを快諾して下さった東京都交響楽団団友会さんには心より感謝致します。

来る11月8日には、大フィルの指揮台にて「未完成」を再び指揮するわけですが、ここに聴く反省点を修正しながら、少しでもシューベルトの魂に迫る演奏としたいと思います。

どうぞ、ご期待ください。

シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」第2楽章 福島章恭/都響団友オーケストラ

 

シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」 

第2楽章 Andante con moto

福島章恭 指揮

東京都交響楽団団友会オーケストラ

2019年2月24日(日) 東大和市民会館ハミングホール(大ホール)

♪東大和市民「第九を歌う会」第19回演奏会第1部

(第2部 モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626 ジュスマイヤー版)

 


日経新聞 関西版「もっと関西」~オケに乗り 響く歌声 大阪4楽団に専属合唱団

2019-04-19 23:49:29 | コーラス、オーケストラ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43900540Y9A410C1AA2P00/?fbclid=IwAR3PDeYvyLCNhWytVDAm4hFpkxDEx5aFpooyCe9kRM27rHWVB-pM6UgSCNo

先日、日本経済新聞社さんより受けた取材が4月19日付けの夕刊への記事となって公開されました!

大フィル合唱団だけではなく、在阪4つのオーケストラ専属合唱団についての特集です。

「関西版」とのことで、リアルタイムで読めることは期待していなかったのですが、いまはWEB記事として、東京からも無事に読むことが出来ました。今更ながら便利な世の中となったものです。

写真は、大フィル定期「チチェスター詩篇」カーテンコール時のもので、スラットキン先生のお見守りの中、カウンターテナーの藤木大地さんとガッチリ握手をしている場面。

とても印象に残るシーンを切り取って頂いたことを光栄に思います。

記事中、お世話になっている中村貴志さんや畑儀文先生のお名前も発見できたのも嬉しいことでした。

ともに、大阪の合唱界を盛り上げてゆけたら、と思います。

 


「海道東征」演奏会 チケット本日発売!

2019-04-19 08:33:12 | コーラス、オーケストラ

海道東征 | イベントスクランブル



「海道東征」&「未完成」演奏会のチケットが、いよいよ本日発売となります。必ずや記憶に残るコンサートと致します。独唱陣も充実しております。

「海道東征」に於いては、信時潔の神髄に迫る荘重なる演奏を目指し、「未完成」では、愛すべきブルックナーの先駆的作品という意味に於いて、朝比奈隆先生に捧げる演奏としたいと思います。


【日時】2019年11月8日(金)18時30分開演 (17時30分開場) ※20時30分終演(予定)

【場所】ザ・シンフォニーホール(大阪市北区大淀南2-3-3)

【出演】
指揮 : 福島 章恭
管弦楽 : 大阪フィルハーモニー交響楽団
合唱 : 大阪フィルハーモニー合唱団(合唱指導:福島 章恭)
児童合唱 : 大阪すみよし少年少女合唱団

ソプラノ1:幸田 浩子
ソプラノ2:清野 友香莉
アルト:石井 藍
テノール:小原 啓楼
バリトン:原田 圭

★チケットは各プレイガイドで4月19日(金)午前10時から発売★

●ザ・シンフォニー チケットセンター
 TEL:06-6453-2333
(午前10時~午後6時 ※火曜定休)
 インターネット https://www.symphonyhall.jp/?post_type=schedule&p=16351


●大阪フィル・チケットセンター
 TEL:06-6656-4890
(平日午前10時~午後6時、土曜午前10時~午後1時 ※日・祝・年末年始は休業)
 インターネット http://www.osaka-phil.com/

●チケットぴあ
 TEL:0570-02-9999(Pコード:149-340)
 インターネット https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1916686

   ぴあ店頭、セブン-イレブン

●ローソンチケット
 TEL:0570-084-005(Lコード:54803)
 TEL:0570-000-407(オペレーター対応 ※午前10時~午後8時)
 インターネット https://l-tike.com/search/?keyword=海道東征
 ローソン、ミニストップ端末Loppi
 loppi端末の操作方法については、こちらをご覧ください。
 ⇒ https://l-tike.com/guide/loppi.html

※ユースチケット(25歳以下対象)については大阪フィル・チケットセンター、ローソンチケットのみ取り扱い。


ドイツ・レクイエム サントリーホール公演 演奏会評 

2019-04-19 08:06:35 | コンサート




「音楽の友」5月号(昨4月18日発売)に、ドイツ・レクイエム サントリーホール公演の演奏会評が掲載されております。

アマチュア・コーラス主体の演奏会を誌面に採り上げてくださった編集部のご英断とともに、丁寧に聴いてくださり、演奏の本質をの突いた評をくださった長谷川京介様に感謝あるのみ。

関係者の皆様、書店へ走るべし!


福島章恭 公演スケジュール更新

2019-04-16 13:36:13 | コーラス、オーケストラ

先日、「海道東征」演奏会チラシ写真とともにお知らせした「福島章恭 公演スケジュール」を更新致します。

各公演のソリスト名を明記したほか、より詳しい情報となっております。

ご声援頂けると幸いです。

どうぞ、宜しくお願い致します。


福島章恭 公演スケジュール

2019年

6月18日(火) ベルリン・フィルハーモニーホール
ブラームス「ドイツ・レクイエム」

ベッティーナ・イェンセン(S) クラウス・ヘーガー(Br)
ベルリン交響楽団、ヴェリタス・クワイヤー・ジャパン

 9月8日(日) 長岡リリックホール(新潟県長岡市)

ブラームス「ドイツ・レクイエム」(室内オーケストラ版)

馬原 裕子(S) 与那城 敬(Br), ヴェリタス室内オーケストラ、長岡混声合唱団

 11月8日(金) ザ・シンフォニーホール(大阪市福島区)

シューベルト 交響曲第7番「未完成」、信時潔 交聲曲「海道東征」

幸田 浩子(S)  清野 友香莉(S)  石井 藍(A)  小原 啓楼(T)  原田 圭(Br)
大阪フィルハーモニー交響楽団、大阪フィルハーモニー合唱団、大阪すみよし少年少女合唱団

11月23日(祝・土) 杜のホールはしもと(神奈川県相模原市)

女声合唱団 スウィング・ロビン 第5回定期演奏会
ブリテン「ミサ・ブレヴィス」、フォーレ「レクイエム」(女声版)、

木下牧子「C.ロセッティの4つの歌」、大中恩「たのしいこどものうた」
古門由美子(ピアノ、オルガン)

 

2020年

1月5日(日) 大和市文化創造拠点 シリウス 芸術文化ホール(神奈川県大和市)
福島章恭コンサート・シリーズVol.1 ニューイヤーコンサート"ウィーンの花束"
モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」、チャイコフスキー「弦楽セレナード」、

"ウィーンの花束"名曲集(ワルツ、ポルカ、マーチ)

東京フォルトゥーナ室内合奏団 (コンサート・マスター:相原 千興)

 

2月29日(日) 大和市文化創造拠点 シリウス 芸術文化ホール(神奈川県相模原市)
やまと国際オペラ協会 創立5周年記念コンサート
モーツァルト「レクイエム」、歌劇「ドン・ジョヴァンニ」ハイライト(
演出:中津邦仁)

やまと国際フィルハーモニー管弦楽団、やまと国際オペラ協会合唱団

 

5月初旬 (詳細は後日)
ヴェリタス・クワイヤー東京 第1回定期演奏会
モーツァルト「フィガロの結婚」序曲、ベートーヴェン:交響曲第7番

ベートーヴェン:ミサ曲ハ長調

東京フォルトゥーナ室内管弦楽団 (コンサート・マスター:相原 千興)


「海道東征」&「未完成」~いよいよ大フィルの指揮台へ!

2019-04-14 01:20:20 | コーラス、オーケストラ
 

本年11月8日(金)。
いよいよ大フィルの指揮台に立たせて頂く運びとなりました。会場はザ・シンフォニーホール。プログラムは信時潔「海道東征」とシューベルト「未完成」の組み合わせとなります。

「海道東征」の決定版を目指すとともに、「未完成」を朝比奈先生の御霊に捧げたいと思います。我が音楽人生に於ける大きな節目となる演奏会となるでしょう。チケット発売は4月19日(金)。どうぞ、ご期待ください。

「海道東征」指揮のみならず、2019年から2020年にかけてはわたしにとって、重要な期間となります。その心は、ズバリコンサート本番の数。
アマチュア合唱団を指導する場合、コンサートの準備に、一年から二年掛かることから、どうしても本番の数は限定されてしまうのです。しかし、練習ばかりしているスポーツチームが上達しないのと同様、音楽家が芸を磨くためには、コンサートの本番は必要でしょう。かねがね自分の振る演奏会の数を増やしていきたいと考えていたところ、ようやく具体化してきた、というところです。

既に終えたコンサートも含めると以下のラインナップ。眺めているだけで、血湧き肉踊ります。
来年年明け、大和市シリウスに於けるニューイヤーコンサートはセルフ・プロデュース。将来のブルックナー演奏に繋げるため、いずれの演奏会も赤字にしないことが大事。体調に気をつけるとともに、知恵も絞らなくては!

2月24日(日) ハミングホール(東大和市)
シューベルト「未完成」&モーツァルト「レクイエム」
都響団友会オーケストラ、東大和市民第九を歌う会

2月27日(水) サントリーホール
ワーグナー「ジークフリート牧歌」&ブラームス「ドイツ・レッスン」
ヴェリタス交響楽団、ヴェリタス・クワイヤー・ジャパン

6月18日(火) ベルリン・フィルハーモニーホール
ブラームス「ドイツ・レクイエム」
ベルリン交響楽団、ヴェリタス・クワイヤー・ジャパン

9月8日(日) 長岡リリックホール
ブラームス「ドイツ・レクイエム」(室内オーケストラ版)
ヴェリタス室内オーケストラ、長岡混声合唱団

9月某日 大阪クラシック(会場未定)
ブラームス「ドイツ・レクイエム」ピアノ四手版(抜粋)
大フィル合唱団、尾崎克典&小林千恵(ピアノ)

11月8日(金) ザ・シンフォニーホール
シューベルト「未完成」&信時潔「海道東征」
大阪フィルハーモニー交響楽団、大フィル合唱団

11月23日(祝・土) 杜のホールはしもと
女声合唱団 スウィング・ロビン コンサート
ブリテン「ミサ・ブレヴィス」、フォーレ「レクイエム」(女声版)、木下牧子「C.ロセッティの4つの歌」、大中恩「たのしいこどものうた」ほか。
古門由美子(ピアノ、オルガン)

2020年1月5日(土) 大和市文化創造拠点 シリウス SiRiUS 芸術文化ホール
福島章恭コンサート・シリーズVol.1
ニューイヤーコンサート"ウィーンの花束"
モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」、チャイコフスキー「弦楽セレナード」、ヨハン・シュトラウスほか「ウィンナ・ワルツ、ポルカ名曲集」
東京フォルトゥーナ室内合奏団(コンサート・マスター:相原千興)

2月29日(日)大和市文化創造拠点 シリウス SiRiUS 芸術文化ホール
やまと国際オペラ協会公演
モーツァルト「レクイエム」、歌劇「ドン・ジョヴァンニ」ハイライト

5月 (詳細は後日)
ヴェリタス・クワイヤー東京第1回定期演奏会
モーツァルト「フィガロの結婚」序曲、ベートーヴェン:交響曲第7番&ミサ曲ハ長調
東京フォルトゥーナ室内管弦楽団(コンサート・マスター:相原千興)




オットー・ベーラー風影絵に感激!

2019-04-14 00:31:52 | コーラス、オーケストラ


昨日、4月13日(土)は自分の誕生日と2つのコーラス、即ち混声合唱団ヴォイス、女声合唱団 KIBIのレッスンが重なったため、それぞれでお祝いをして頂きました。まことに有り難いことです。

いつも素敵な絵を描いてくださるAzumaさんからのプレゼントはなんと我が指揮姿の影絵。オットー・ベーラー風の紙切り作品でありました。これには驚くやら感激するやら。

これは大事にしなくては。
額に納め、家の壁に飾りたいと思います。




聴きたかった。尾高先生と大フィルのマーラー「9番」

2019-04-13 00:21:27 | コンサート

日付が変わったので、昨日と本日、大フィル定期は、尾高先生とのマーラー9番。

これは、聴きたかった! さぞかし、凄まじい演奏となった(なる)ことでしょう。

「9番」は、マーラーの作品中もっとも好きな作品で、レコードではバルビローリ&ベルリン・フィルを何度聴いたか分からないほど。

かつて朝比奈先生&東京交響楽団の稀少なる演奏会を生で聴いたのも懐かしい。

この名曲を、今の尾高先生と大フィルによって確かめたかったのですが、

この週末は、ヴェリタス・クワイヤー東京、混声合唱団ヴォイス、女声合唱団KIBIのレッスンを外すことはできず、遠くより応援するに留めました。

今シーズンは、尾高先生のとって、これまで大フィルに蒔いてきた種を発芽させ、花開かせるシーズンだと思われます。

ご病気の治療による小休止はやむを得ないとして、それも、今後のより末永いご活躍には必要なことだったのかも知れません。

尾高先生と大フィル合唱団は、音楽監督ご就任直前、ミュージックアドバイザー時代の「第九」での共演以来、相思相愛の仲となりました。

コンチェルトと組み合わせるのが常道であるブラームス・チクルスにて、オーケストラ付合唱曲と組み合わせるという魅惑の企画が実現されるのも、その良好な関係の証であります。

まずは、病気療養前の第1回にて、マエストロに勇気を与えるようなパフォーマンスとなるよう大フィル合唱団ともどもしっかり準備をしていきたいと思います。

(写真は、大フィル公式Twitterより拝借)


夢、幻とならんことを!

2019-04-01 19:22:37 | コーラス、オーケストラ


4月1日に届くとはこれ如何に!

夢、幻でなければよいのだが・・・。

この齢にして、人生初、ついにあの音楽祭へ!

ベームの生きていた頃に行きたかった、などという贅沢は言いっこなし。

一番のお目当ては、クルレンツィスの「イドメネオ」千穐楽。
つづいて、ペトレンコ&ベルリン・フィル「第九」、内田光子オール・シューベルト・プロなど。バレンボイム&ウィーン・フィルのマーラーは、うーん、どうだろう? わたしとの相性の悪さ払拭なるか。

しかし、この夏の旅。
真の目的地は別にある。次なる夢のツアーに繋げるために!