娘の小学校で今年最後のバンドコンサート。今日は、現在小3の子どもの親で、来年バンドに入ろうと思っている親への説明会を兼ねていたので、かなり多くの保護者が参加。今まで小3から参加できたバンドが、今年から小4からのみしか参加出来なくなった。学校で指導してもらえるとは言え、楽器のレンタルとレッスン代で年間6~7万円程掛かるので、小3からだと気軽な気持ちで入ったものの、やっぱり続かない子どもがいたりして、親からクレームが多かったのかも。
Intermediate bandの演奏中
うちの学校では、現在、Training band、Intermediate band、Performing bandの3段階。小さい頃から楽器を習っていたりした場合は別だろうが、通常は一番下のTraining bandからスタートして3年で、Performing bandまでいけるよう頑張るらしい。とは言え、小6でもスタートした時期が遅かったりして、一番上のバンドに入れなかった子どももいる様子。そういうところは、小学校のバンドと言えど、実力社会の欧米らしいなぁ。
娘の第一希望はフルート。第二がクラリネット、第三はキーボードと悩んだ末に、私の勧めたサックスにしていた。子どもというのは不思議なもので、ピアノを一年習っていた間も練習を殆どしなくて、あれほど喜んで辞めたのに、バンドに入って毎日、自主練が出来るわけがないのに希望しようと思うなんて~~~(苦笑)さて、来週はいよいよオーディション。どの楽器になれるのかなぁ~??
Intermediate bandの演奏中
うちの学校では、現在、Training band、Intermediate band、Performing bandの3段階。小さい頃から楽器を習っていたりした場合は別だろうが、通常は一番下のTraining bandからスタートして3年で、Performing bandまでいけるよう頑張るらしい。とは言え、小6でもスタートした時期が遅かったりして、一番上のバンドに入れなかった子どももいる様子。そういうところは、小学校のバンドと言えど、実力社会の欧米らしいなぁ。
娘の第一希望はフルート。第二がクラリネット、第三はキーボードと悩んだ末に、私の勧めたサックスにしていた。子どもというのは不思議なもので、ピアノを一年習っていた間も練習を殆どしなくて、あれほど喜んで辞めたのに、バンドに入って毎日、自主練が出来るわけがないのに希望しようと思うなんて~~~(苦笑)さて、来週はいよいよオーディション。どの楽器になれるのかなぁ~??